
1歳の娘が便秘で困っています。食事を工夫しても改善せず、ミルクが原因か悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいそうです。
1歳になる娘がいます。
ここ2週間ほど便秘で綿棒が折れるほど
硬いコロコロのウンチが
2日に一回出ます。
お尻もキレて痛々しくて
可哀想なのですが…😱
牛乳やヨーグルト、リンゴ、芋類
ジュースお茶たくさん飲ませるなど
試したのですが、全く治る気配なくて
浣腸もしてますが、柔らかくなるのは
最初だけです。
最近はぐくみからぐんぐんに変えたんですが、
ミルクが原因で便秘になるってことありますか😂?
同じ感じで便秘治ったよって方おられますか?
病院いっても浣腸されるだけなので
どなたか教えてください😵😵
- soramame︎︎☺︎(6歳, 8歳)
コメント

あんぱんまん
カロリーが気になるけどヤクルト400効きますよ!

twinsgirl♡mama
今の月齢ではないですが
生後2ヶ月ぐらいのときに
ミルクを変えて便秘になりました!
オレンジジュースがうんちをやわらかくするって聞いたので
飲ませたら少しだけうんちしやすそうに
うちの子たちはなりました😊🎵
-
soramame︎︎☺︎
オレンジジュース試してみます😊
果汁100%飲ませてましたか?!- 2月16日
-
twinsgirl♡mama
100%飲ましてました🙋🎵
- 2月16日
-
soramame︎︎☺︎
わかりました!
ありがとうございます😊- 2月16日

ピースプレイス
病院で薬出してくれませんか??
うちも、ずっと便秘がひどくて、三ヶ月の頃から酸化マグネシウム飲んでいます。
お医者さん合わなければ、別の小児科にかかるのもありですよ。私は3つ目の小児科でようやく落ち着きました。
その先生いわく、なるだけ薬に頼らずという考えではなく、薬を飲んででもなるだけ出すことが大事で、薬が癖になることは、ないそうです。
原因は一つではないと思うのでわかりませんが、
今はお尻が切れて痛くて、余計にうんちを我慢しちゃつて、余計固くなっての悪循環になってしまってると思うので、病院行くといいと思います。
-
soramame︎︎☺︎
親戚にNICUにいた看護師がいて
その人に聞いても、病院行っても浣腸されるだけと言われて、その人の病院に連れて行っても浣腸されただけで薬もらえなかったです😱😱
違う病院行ってみます😵- 2月16日
-
ピースプレイス
かんちょうで出すのも大切ですが、今の状態じゃ出すのも痛そうですもんね。
今は薬飲んでとにかく便を出す習慣をつけることが大事って言われました。酸化マグネシウムくださいって言っていいと思いますよ。- 2月16日
-
ピースプレイス
しつこくてごめんなさい。あと麦茶の代わりに、ごぼう茶飲ませてます!!
私の便秘にはききました。笑- 2月16日

ももちゅんたろう
きっと食べてると思うんですが、うちの子はおやつに焼き芋かバナナを食べさせる様にしたらうんち柔らかくなりました!
-
soramame︎︎☺︎
バナナ食べてたんですが
全然効かなかったです😂
焼き芋試してみます!!- 2月16日

ママリ
離乳食でかなり水分多めの汁物を三食食べさせてたらすぐ柔らかくなりました✨
-
soramame︎︎☺︎
今思えば汁物あまり
食べさせてなかったかもです😱😱
汁物毎日食べさせてみます!!!- 2月16日

みなとまま
私も同じ悩みあります!!
ウンチに関しては悩みなかったのに今年入ってから硬便続いてます😱💧前回綿棒浣腸したら良かったのですか..今回は効き目ナシです。さつまいもやら食物繊維の多い食を増やしてもダメですね〜
やはり薬に頼るしかないんですかね😭
-
soramame︎︎☺︎
一緒ですか😭
なんだか可哀想ですよね😱
この子に何が合うのかな〜って
毎日思うばかりです。
最後は薬ですね🤦♀️
あまり薬に頼りたくないですよね😂- 2月16日
-
みなとまま
綿棒浣腸するときも泣いたりすると、本当可愛そうで終わったらしばらく抱っこしてます👶💦
私も薬に頼りたくないです。癖になりそぅで,,- 2月16日

♡じゃじゃ丸♡
うちの子は納豆・キャベツ・バナナが効きます☺︎
-
soramame︎︎☺︎
バナナ食べてたんですが
全然効かなかったです😂
納豆試してみます!!!- 2月16日
soramame︎︎☺︎
一回飲ませたことあるんですが
酸っぱい顔して飲まなかったです😂