※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななん
お金・保険

切迫早産で入院中です。都民共済の保険で請求できるか知りたいです。申請から振込までの流れも教えてください。

こんにちは!
昨日から切迫早産のため入院になってしまいました。
そこで、保険の請求をしようと思うのですが、
都民共済の保険は切迫早産も適応された方いらっしゃいますか?
また、いつ頃申請しいつ頃振込があったかも教えて頂けると助かります!!

コメント

りーゆ

私も29週から切迫早産で入院しました。都民共済に加入していましたが、適応されて、保険料もらえましたよ!
36週に退院して、高額医療と都民共済の保険と合わせて、数万円の自己負担で済みました。
友達のお母さんが都民共済の仕事をしていたので、申請の事色々聞いていましたが、退院してからで大丈夫だと言われて、申請は退院後にしました。
一応、今の時点で都民共済の方に聞いてみたほうがいいかもしれないですね。いつ退院かまだ分からないですよね?振り込みは申請してから、確か1カ月位だったと思います。入院生活大変
だと思いますが、頑張って下さいね!

  • ななん

    ななん

    とてもわかりやすく教えて頂きありがとうございます😊
    自己負担数万円で済むのは大変助かりますね!私はまだ25週なので、もう少しかかりそうですが💦
    体調が良いときに電話してみます!

    今はお腹の子のために頑張ります💪暖かいお言葉ありがとうございました💓

    • 2月17日