コメント
退会ユーザー
バイトなら安定期入ってからでも良い気がします。
でも、つわりが酷いとかで休みがちになるならその前に報告するのが1番良いかと思います。
退会ユーザー
バイトなら安定期入ってからでも良い気がします。
でも、つわりが酷いとかで休みがちになるならその前に報告するのが1番良いかと思います。
「バイト」に関する質問
在宅ワークしている方いますか? 私は無資格で、なんの免許もなく、恥ずかしながらこれといった武器のない主婦です😭💦 こんな普通の主婦だとやはり在宅ワークだけで収入を得るのは至難の業ですよね?💦 どこかに働きに出る…
幸せなのに死にたい。 最高の旦那がいて可愛すぎる子ども(赤ちゃん)がいるのに。 旦那は優しくて怒ったことないし、誠実だし家事は進んでやるし、子供のお世話も私より得意だし、稼ぎもかなり良い方だと思います。 飲…
義母は、フリーターで週に二日のバイトとすき間ワークをしてる義理の姉のことを、とても頑張っている、生活が厳しいのに…一年間も美容院にいってないのよ⁉️服も辛抱してるし…と言いますが何だかその言い方が、実家に帰っ…
お仕事人気の質問ランキング
あにゃ
コメントありがとうございます!
つわりひどくはないのですがあります!
でも日常にはそんなに影響もなくバイトもやれる程度です!
安定期に報告が失礼にあたらないですかね?
考えてみます!
ありがとうございます!
退会ユーザー
私は1人目は四ヶ月で報告しました。
つわりも有り、同じ部の先輩が産休入る前だったので、安定期より前には。と思ってたので。
2人目は思いがけない育休中の妊娠だったので、心拍確認できてすぐ報告しました。
職場からしたら早いに越した事は無いですけどね🍀