
解決策がないですが、聞いて欲しく投稿しました。最近、旦那が仕事忙し…
解決策がないですが、聞いて欲しく投稿しました。
最近、旦那が仕事忙し過ぎてほぼ終電近い帰りです...
今は悪阻が酷くて朝もお見送りには行けずです。
夜はせめて「お帰りなさい」と起きててあげたいと思い、起きてる事が多いのですが、毎日時間が遅すぎてちょっと起きているのが辛いです😥
寝てれば良いと思うのですが、寝ていても帰って来ると足音やらなんやら、音が大きくて目覚めてしまいます💦
そして、眠りが浅くなると気持ち悪くなって吐いてしまいます...
横になって起きると吐いてしまうので、本当に寝るまでは座っていようと思って座っています。
そして、帰ってきて旦那はずっと仕事の話をします。
忙し過ぎて、今は仕事の事で頭がいっぱいいっぱいなのが分かるのですが、またその話しを聞くのが正直辛くて...😭
私が理解してなくても話したいそうです。
ここで話し聞いてあげないのは可哀想なので、理解してないですが、「うん、うん」と聞いています。
悪阻じゃなきゃ全然良いんです...
悪阻で気持ち悪い中、聞いているのが辛いです😅
でも聞いてあげないわけにもいかないと思い、
「早く寝ないと睡眠時間短くなっちゃうよ」とある程度終わったら話し区切るのですが...
悪阻で辛いから。と言えば、ごめんねって言ってくれると思いますが、仕事も忙し過ぎて切羽詰まってる中、家でも聞いてあげなかったら辛いかな...と思っています😥旦那の事もサポートしてあげたいです。
聞くしかないですよね💦
悪阻が早く落ち着く事を願うしかないですね...
- うーたん♡(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
優しいんですね😭😭
でも無理はしちゃ駄目ですよ!旦那さんも無理してまで聞いてほしいとは思わないと思います💦💦正直に話してつわり収まるまではごめんねー🙏と言えばそれでいいじゃないですか😊
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
いえいえ💦何かストレス溜まってるのに話し聞いてあげないの可哀想だなぁと思ってしまい...
そうですね😣無理は禁物ですよね💦
休みの日なら体調が良い時間に聞いてあげられるので、正直に言ってみようと思います😣
ありがとうございます✨