
11か月の男の子が鼻づまりと鼻水で寝づらそう。小児科受診が必要か迷っている。行くべきか悩んでいます。
生後1111ヶ月の男の子を育てています。
昨日の夜から鼻づまりと鼻水がすごいです。
鼻水だけで小児科かかっても何かしてもらえるのでしょうか?
かかったほうがいいんですかね??
旦那は食欲もあるし行かなくていいんじゃない?といわれますが、
心配で( ´ ;ω;` )( ´ ;ω;` )
行ってインフルもらうのもやだし、
どうすればいいかわかりません。
寝づらそうだしグズグズで( ´ ;ω;` )
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)

なまけもの
鼻水だけでもみてもらえますよ!
車で待たせてくれる場合もあるので、病院でインフルが心配なので車で待たせてもらえないか聞いてみてはどうでしょうか?

めちょ
寝づらそうなら行きますねー(>_<)
でも、小児科じゃなくて
耳鼻科行きます!

退会ユーザー
夜は寝れてますか?夜、鼻づまりが原因で度々起きるなら、行った方がいいですよ!

リバティ
鼻水が詰まると、息がしにくいみたいなので、苦しそうだったら、連れてあげたほうがいいかもしれないです。
インフルエンザが多いのでリスクはありますが。耳鼻科の薬のほうががよく効くらしいですよ。

ラムネっ子
鼻水だけでも見てもらえますが、息子さんは鼻水&鼻詰まり以外に耳を触ったり、目やに出たり急に機嫌悪かったりとかはないですか?
もしあるなら中耳炎かもです。
それなら小児科より耳鼻科に行かれてくださいねー!
ちなみに鼻水だけで耳鼻科行くと、鼻水吸引してくれるので、スッキリしますよ(^-^)
うちの子は鼻水だけの症状で連れていったら痛くなる前の中耳炎でしたってことはしょっちゅうです(^^;

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊!!
行って来ました!!
吸ってもらって寝やすそうです!!
行ってよかったです(*´ д `*)
ちなみに耳鼻科に行って来ました♡
中耳炎ではなかったので
ひと安心です( * ॑꒳ ॑* )!!
ありがとうございました!
コメント