![haruuuuuhi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の便秘について相談です。18日目でウンチが出ず、3日目です。乳児健診でマッサージや浣腸を試しましたが効果なし。病院への相談が必要かどうか知りたいです。混合授乳中で、赤ちゃんは苦しそうではないです。
新生児の便秘解消について教えてください💦
産まれて18日なのですが、おとついからウンチがでていません。
それまでは、1日に3~5回は出ていたのですが、急にパタッと出なくなりました😢
昨日、産院で乳児健診があり相談した所、のの字マッサージ・綿棒浣腸を進められてしてみたのですが全く出る気配がありません。
ウンチが出なくなって3日目。病院に行ってみた方がいいでしょうか?
また、これしたら出たよー!などがありましたら教えて頂きたいです。
ちなみに、混合(母乳+ミルク20)で授乳していて、今のところ苦しそうにしたり、母乳・ミルクの飲みが悪くなったりはしていません。
- haruuuuuhi(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![あっけん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっけん
うちもそうなったことありました。
助産師さんに相談したら、その子その子で違うから苦しんでいたり、お腹が張ったりしてなかったら大丈夫って聞いたんですが。
5日目心配だったので、綿棒で浣腸しちゃいました。
そしたら 速攻でましたよ(*^ω^*)
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
オムツ取り替えるときにお尻の穴の周りを軽く刺激してあげたり足をお腹につけて足を動かしたりしてました!!それでもだめな場合は浣腸しちゃいました😊
-
haruuuuuhi
やっぱり浣腸が効くんですねー!
何度かしてるんですが、まだ出ないのでもう少し時間がかかるんですかね?💦時間をおいて、またチャレンジしてみます!😳- 2月16日
-
なー
私も最初は心配でしたが3日目で物凄い量でました!!
今では2日に1回なので大丈夫ですよ😊- 2月16日
![ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka
3、4日ほど出なかったときがあり、お風呂のときに、のの字したりしました!
そしてあがってからうんちは出ないけど
おならプップしてて、4日目くらいかな?に出たことありました(^^)
-
haruuuuuhi
お風呂の時のマッサージも効果あるんですね!今日さっそくしてみます😊
- 2月16日
![ちび太のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび太のママ♡
授乳の30分後の綿棒浣腸はめっちゃ効きますよ😄あと、綿棒浣腸は結構思いきりが大事です!恐る恐るしてても全然刺激にならないので💦
便秘の苦しさも赤ちゃんによって違うので1日でないだけで苦しい子もいれば、3日でなくても平気な子もいるそうです!
お子さんが辛そうなら病院か、イチジク浣腸買ってした方がいいかもしれないです💦
-
haruuuuuhi
さっき、授乳から30分後にしてみたんですがまだ出ずです😢
浣腸するとき、恐る恐るしてたので効果なかったかも・・・?!💦
次の授乳後に今度は思い切りしてみます!- 2月16日
![tky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tky
うちの子も生まれて2週間ほどでぴたっと出なくなりました💦💦
うちの子は顔を真っ赤にしていきんだり、飲んだミルクを吐いたりしていたので病院に連れていき検査しました!
特になにも異常はなかったのですが、女の子の赤ちゃんだと腹筋が弱く腹圧が上手くかけられない子もいるようです。
うちの子はそれ以降自分で出すことがほとんどなかったので、綿棒浣腸をしたり病院で浣腸をしたり、便秘で小児科に通いまくりでした(笑)
1回小児科で見てもらうと安心かもしれないですね🤗✨
ちなみにうちの今通ってる小児科の医師は便秘で様子みていいのは3日までだという考えです💦💦医師によっては1週間様子を見ても大丈夫という医師もいますが、私も心配性なので今の通ってる小児科の医師の考えに賛同してます😫❤️
-
haruuuuuhi
小児科ですか😳まだ生まれたばかりなので小児科に行くという考えはなかったです💦
今日で3日目なので、マッサージや浣腸しながら様子見てみて、出なかったら明日病院にいってみようと思います!- 2月16日
haruuuuuhi
そうなんですね!私が行っている産院では、1日に1回は出すようにして欲しいと言われて焦ってました💦
まだお腹の張りはないので、マッサージや綿棒浣腸をしながら様子を見てみます!