
お産の痛みについて経験を共有してください。声を出すことや静かに耐えることについての体験談をお聞きしたいです。
経産婦の方にお聞きしたいです(つд`)
私は一人目出産するときに分娩室で「痛い痛い痛い!」と陣痛が押し寄せてくるたびに叫びまくってたのですが、廊下で待っていた旦那にもばっちり聞こえていたらしく出産終えてから、
「痛いって言いすぎでしょ!声出してたらお腹に力入らないじゃん!」とか言われてかなりムカついたのですが、
皆さん、お産の時は痛みを静かに耐えているものですか(つд`)??
出産した友達に聞いたら
「私は逆に痛すぎて声でなかったから結構静かだったかも」って言っていました( ̄。 ̄;)
私は痛すぎて声出ないとか考えられないのですが(>_<)
また声を出すにしてもなんと声を出しているのでしょうか( ^_^)???
みなさんの体験談を教えてください!
- ☆なぁちゃん☆(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)

退会ユーザー
声出ませんでした!笑
ただ陣痛中に先生が股に手を入れて助産師さんがお腹をすごい力で押された時はいたい!って言いました。笑
あとはもううめき声みたいな うーーって静かに言ってました。笑

めちょ
声出さないと耐えられません!笑っ
私は叫びまくってましたよー(^^;
あとで我に返ったときは恥ずかしかったー笑っ

あくるの
いやー無理ですよ!だって痛いもん声出ます!
旦那さんに関しては「じゃーお前が産んでみろや!」って思ってしまいました申し訳ない😅
私はひたすらうなっていました。
陣痛間隔短くなってきてからはどんどん声も大きくなってくし、分娩室に入ってからは「ああ〜〜!!!」って感じで叫びに近いうなりでしたよ。
後に旦那に「お前があんなに声出してるのなんか凄いって思った」って言われました。
「命がけで産んでるって感じが伝わってきた」と。
そりゃそうですよ!
こちとら命かけて産んでるんだからそりゃ痛いわ!
声出てても力入るわ!!と知りもしないなぁちゃんさんの旦那さんにツッコミ入れてしまいましたー。

はる
めっちゃ痛い痛いって言ってましたよww
しかもしまいにはいきなり会陰切開されて
絶叫してしまうほど激痛でした😂

もも
我を忘れて叫びまくりましたよ!笑
そんなこと言うならお前も同じ痛み味わってみろ!ってかんじですね😠
命懸けで産んだ妻を労ってほしいものですね!

みぃ
陣痛の波がきている時は痛っっったーって感じでしたが我慢しました(笑)
出産の時ももちろんかなり痛かったですが我慢してそれよりも早く産みたかったので必死に力入れてました(笑)

risa
あぁあああ゛ーーーーーーー!!!!いだいいたいいたいいたいいたいーーーー!!!!!!
たすけてーーーーたすけてよーーー😭泣
生まれた直後我に帰り恥ずかしかったのですが、立ち会っていた旦那、そんなこと一言もいわず、
お疲れ様。ありがとね。と言ってくれましたよ🤣💦

よし
いたーい…ゔーん。きたきたきたきたああああ!いたーい…ゔーん。の繰り返しでした(笑)
きたきたきた〜は普通の声のボリュームだったと思います。
私の病院は「痛ければ声出していいよ!!楽になるならたくさん痛いって言っていいから!」って助産師さんに言われました。
叫ぶと体力なくなるって調べてたので私は体力なくなるのが怖くて叫ばなかったです。

うぃりー
痛すぎて、なんて叫んでたかわからないくらいですよ!笑
静かになんて無理^^;
私も実母に外まで聞こえてたって言われましたよ!

70
3人子供がいます!
1人目のときはもちろん初めての痛みに、叫び倒しました😅
痛いなんて何百回と言ったと思います。
2人目のときは叫ばずに産むことを密かな目標にしてましたが…10年あいていたからか?
めちゃめちゃ叫びました。笑
分娩室の外にいた旦那からも凄かった!と言われました(;´Д`)
3人目にしてよーやっと、叫ばずに出産しました!
息を大きく吸ってはいて…を常に意識して。ただそれだけを繰り返して、会陰切開なしの1時間程で生まれるスピード安産となりました💡

ゆち
私は陣痛室で
痛い痛い痛い!もう無理~!!
って叫んでて、
産後、隣の陣痛室にいた経産婦さんが「声きいてて痛いの思い出しましたよ~」と話しかけてきてくれたのですが恥ずかしかったです😁

りあ
静かに耐えれる人って、よほど我慢強いのか、それとも耐えれるレベルの痛みなのか、何にせよ羨ましい話です…。
私はあまりにも痛すぎて自分の人生の中で最低音と最高音を行ったり来たりする状態で、あまりにもうるさかったんでしょうね。空いてるから、と分娩室に移動させられました(笑)
ぐぅぅぁぁーーあ"あぁ~ーー!!みたいな(笑)
録音して旦那に聞かせてやれば良かったと今更ながらに思います(遠方里帰りだったので)
34時間と母子手帳に書かれたのを見て自分でも目眩が。。
母は助産師さん苦笑いしてたって言ってましたね(^_^;)
周りから次は女の子ね。とか言われますが、これを二回も耐える気にならない。なんで二人目とか産めるの?忘れるとか無理😱と半年経っても思ってます😅
お二人目頑張ってください!!(>_<)o

ゆめmam
言葉というより
あ゛ーあーう゛ーって感じでした笑
痛いとかそうあうのはいう余裕ありませんでした笑

ソラソラ
子宮口全開時に陣痛来た時はさすがに痛くて「うー…」「いだだだ…」と唸り声みたいなのを出してましたが、それまでは取り乱す様を見せるのはなんだか恥ずかしかったので、顔顰めながらも呼吸に集中して声を出すのはグッと耐えてました😁
で、分娩室では陣痛来る度に「あ、くるくる」「あ、きたぁあ…」と小声で実況中継してました笑

ぼぶー☺︎
ゔぅーってかんじで耐えました。
みんな立ち会い出産でしたが
逆に痛いとかは言いにくかったです。
喋ってる旦那。黙る私。
応答がないのに気づき
あ。陣痛きたか。って言って
触られたくなかったので
黙ってくれました。笑
出産時はずっと手を握っててくれました。

mii
私は2人目子宮口10センチになっても出産10分前まで助産師さんとおしゃべりしてました笑破水するまで痛くなくて(°_°)痛いーてママが大きい声出すと赤ちゃんがびっくりするって聞いて陣痛中は上手に出ておいで〜早く会いたいよ〜てお腹に話しかけたおかげか2人とも超スピード出産でした(๑>◡<๑)出産楽しみですね!!頑張って下さい☆

あきちゃん(^^)
私痛すぎて叫びまくりました😂💦
そしていきみたすぎて「うんち出そうー」連呼しました。汚くてすいません笑
ばっちり陣痛室の外にいた義両親、両親にも聞かれてました笑

🌼
私大絶叫でしたよ😂旦那さんにじゃあ代わりに産んで😄?って言いたいですね!!男の人が経験したら死ぬんですよね🙄?
でも陣痛の痛みって声が出る人と出せない人がいるみたいで、私は大絶叫でしたが、友達は出せんかったって行ってました!
記憶にある叫びは
キタキタキターぎゃー痛いー無理無理無理ー促進剤辞めてー早く先生呼んでーもうー早くーどうにかしてください。をエンドレスでした😂主治医が外来だったので助産師さんが見に行ってくるねって出て行くのを行かんといてーと呼び戻すなんともめんどくさい患者でしたよ。笑
これだけ叫んだおかげで、麻酔なんか痛くも何ともなく、反応しなかったら大丈夫?ねえ、大丈夫?って心配されました😂今思えばヤバいですね😂翌日カラオケ行って来た?って主治医に笑われるほど喉ガラガラでした😂

おにく
1人目も2人目も叫ばなかったですよ(*´-`)
叫ぶと体力消耗するし、変に力が入って痛みが増すって聞いてたので、痛みが来たらふーーーと息を吐くのに集中してました。
1人目は促進剤2日打ち続けて、2人目は4日も打ち続けたので、どちらにせよ叫ぶほどの体力も無かったです(・_・;

なぎまま
私も叫ばなかったです😅
てか痛すぎて逆に声が出なかったです。。
ゔゔーっいたい。。て感じの呻き声までですね。。
産後入院中に分娩室から徐々に大きくなる感じで
ゔゔーーーーーーキャーーーーーーー!!!って聞こえてきてびっくりしたのを思い出しました(笑)
助産師さんがちょうど部屋に来たから今陣痛中なんですか?😅って聞いたらあんだけ叫んだらお腹に力入らなくてなかなか進まないと思う〜って言ってました💦
今回も呼吸に集中してなるべく静かに産みたいと思います!
ただ↑決して痛くなくて声が出ないわけではなくくっそ痛いもんは痛いですよ❗️笑

こんちゃん
1人目の時は陣痛中ずっと叫んでました(笑)
普段声が小さいので、旦那がびっくりしてました😅
でも痛いと言うともっと痛く感じる気がして、決して痛いとは言わなかったですが、言葉にならない雄叫び?をあげてました😂
2人目は静かに産みたいと思い、呼吸に集中して声を出さないようにしてましたが、子宮口が8センチくらい開いてきたころにはいきみたくて、自然と野獣のような声が😅
でも1人目よりは静かに産めたと思います!
でも叫べるほどの体力があるってすごいと思います😁
コメント