![ピヨみん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が再び始まり、ストレスも感じています。同じ経験の方、病院へ行くべきか、ストレスの影響について知識のある方いますか?
カテゴリー違う気がしますね('A`)
すみません。
前回産後1ヶ月の生理について
質問させていただきました。
一週間で終わりそうだったので
やっぱり生理だったんだなーと
思ってたのですが、また量が増え
再びスタートしてしまったのか
出血してます(•́•̀)
同じような経験または
知識がある人いますか?
病院いくべきか
いくタイミングや
様子見だとか
ちょうど一週間まえに
里帰りから帰ったのですが
同居のためかなりのストレス
そういうのも関係あるんですかね?
- ピヨみん★(9歳)
コメント
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
いま産後2ヶ月程ですか?
産後は生理が安定しないので、妊娠の可能性やひどい腹痛がなければ様子見でいいかと思います💦
ただ、少しでも違和感があるなら診てもらうと安心できるかな、とは思います🙆
![メルモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルモ
産後どれくらいですか?
悪露が終わったと思ったらまた鮮血が出て〜ってのを何回か繰り返したりしましたよ!
後はよく動いた日とかはちょっと出血量増えたり。
もし生理だとしても、産後は不順になりますし、もうちょっと様子見てもいいと思います。
-
ピヨみん★
産後2ヶ月に来月二週目でなります
- 9月22日
ピヨみん★
来月二週目で産後2ヶ月になります