※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
ココロ・悩み

実母と喧嘩をしています。半年ぶりに謝罪があったが、母は自分の言動を覚えておらず、祖母も否定。息子のために許すべきか悩んでいます。

実母と喧嘩をしています。

原因は母が私たち家族を罵倒、罵り、内容はかなりひどいものでした。
そこへ祖母も加わり2人で責められました。
大まかにまとめると人として問題がある。人として終わってるというような内容です。
それが許せなくて半年一度もあっていませんでした。

今日半年ぶりに実家に行きました。
謝罪があれば許そうと思ったからです。

形だけの謝罪はありましたが、自分たちの言ったことは覚えておらずなんで私がそこまで怒っているのか分からないようで、祖母に至ってはそんなこと言っていないと。
私はハッキリと覚えています。

母は孫に会いたいから必死で私の機嫌取りをしていました。
本当はそんなこと思っていないなど言っていましたが思っていなかったらあんな酷い言葉出てこないと思います。

小さいうちはおばあちゃんの存在は必要かな?とも思うのですが、息子が成長していき生意気なこと言うようになった時息子に対しても罵倒したりする日が来ると思います。

正直私は縁を切ってもいいとさえ思っています。
私はもう2度と行かない会わないと決めて帰宅しましたが...。
息子の為に許すべきでしょうか?
ここまで根に持つのもそれに値することを言われたからなのですが、今後息子にもあるかもしれないこと、息子からおばあちゃんを取ってしまうことが引っかかります。

コメント

HAL

わたしは離れて暮らしているので、生まれてからまだ2度しか会っていません。
これからも頻繁に帰ることはないですし、別に会わなきゃ会わないでいいんじゃないかな?とも思っています。(不仲な訳ではありません)

旦那さん側のおばあちゃんはいますか?

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    旦那の両親は居ますが飛行機の距離で産まれてから1度も会っていません。
    理由は帰省するお金が我が家も義実家もないからです。
    旦那の借金が返済終わればその分の貯金できますがまだまだ先です...。

    会わないなら合わないで大丈夫ですかね...。
    私自身が祖母に育てられた様なものなので親と近い存在という思いがあり、公園とかで祖父母と仲良くしている家族を見ると息子もそうしたいと思う日がくるのかなとか色々考えてしまいます。

    • 2月15日
  • HAL

    HAL

    複雑な環境だったのですね。
    円満に解決するためには、やはりちゃーさんの思いをはお母様にしっかり伝え、きちんと謝罪してもらい、和解することですかね。

    ご両親がしっかり愛情注いでいればいいような気もしますが。

    • 2月15日
ちこり

同じような境遇です。
私は実父ですが。。。
結婚前ですが、お酒を飲み罵倒され、その上顔面を殴られました。
それから法事以外は実父母と会っていません。
母親は再婚した義母ですが。

うちの親も人としてありえない発言をしていて、その後絶縁状態になり、わたしから距離を置き、今の旦那と結婚しました。
人として間違っている人に、この人がおじいちゃんだよ。と紹介したくないので、未だに子供達に合わせてません。
謝罪があるまでは合わせるつもりもありません。
私の場合結構複雑ですが、旦那側の義父母も県外に住んでいるので、子供達はそれが当たり前になっているので、今のところ問題はありません。
このまま謝罪がなければ、
大きくなっておじいちゃんとおばあちゃんは❓と言われたら、亡くなっちゃったと伝えようかなと思っています。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    やはりちゃんとした謝罪がないと許せないですよね。

    うちは実家にはおじさん(母の兄)もおり、おじさんとは頻繁に会っているんです。
    私自身おじさんは父親代わりの人で大好きな人です。
    あとおじさんには色々な借りや恩が沢山ありおじさんとも会わないという選択肢は私にはできなくて...。

    おじさんにとっても母は仲のいい妹で死んだことにするのは難しそうです。
    なので何かの拍子におばあちゃんの存在を知った時どうして近いのに行かないのか会わないのかと言われたら答えに困るし、喧嘩してるからと言えば子供は正直なのて仲直りしなきゃと子供に言わせてしまったら...という事も頭をよぎります。
    考えたらキリがないのは分かるんですがどうしていったらいいのかなあ...と悩んでしまいます。

    • 2月15日
あるちゃん

私も昨年似たようなことがあり、そでからは距離置いてます。

母は売り言葉に買い言葉。と言いますが、そもそも子どもの頃から母とは合わずで色々あり、それでもまぁどうにかはやっていたんですが、私もどうしても許せないこと言われたので。

うちは妹や父にお願いして、昨年からは夏休みと正月は3人だけ行かせたりしてます。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    なるほど!
    子供だけという手がありましたね!

    あるちゃんさんはお母さんに許せないこと言われてもスっと正月だけは子供は会わせてあげようという気持ちになれましたか?
    今の私の怒りでは全く会わせたくないという気持ちの方が強いです。
    時が経って怒りが和らいだら生かせられそうな気もしますが今は無理だなーと...。

    • 2月15日
  • あるちゃん

    あるちゃん

    昨年じゃなくもう一昨年でした(笑)

    子どもたちはお年玉欲しさに行くので、お年玉もらって美味しいもん食べさせてもらってきな~くらいです。
    そこはもう子どもたち任せですね。

    私は出来ればもう会いたくないです。
    昨年末に母に病気が見つかって、今年手術もしたんですが、私には父と妹からしか話しもないですし、私も父と妹によろしくね!と伝えて終わりです。

    もうきっとずっとこんなでいいかな~と思ってます。

    • 2月15日
koro.❁

そんなに祖父母って大事ですかね?
親と喧嘩している姿を見て育つくらいなら、会わなくていいと思いますよ(^^)
表面上仲良くしていても、子供はピリピリした空気感じ取りますから。

実際私は祖父母との交流はほぼほぼありません。
父方は私が幼い頃に亡くなり、母方は子供の前でもタバコぷかぷかでやめてとお願いしても断固拒否。
口も悪いし、特にしてもらって嬉しかった事なんてないですし。

ちゃー様と旦那様がたっぷり愛情注いで、一般常識など教えてあげれば問題ないと思います(^^)

ちなみに私の両親は毒親なので縁を切っていますし、主人側わ離婚・再婚しているので義父と年1会うか会わないか位ですが何も問題ないです☆

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私自身が祖母に育てられたような感じなので必要だと思っているだけかもしれません。
    私の中の祖母像は父方母方も母の代わりというか同じ様な存在という感じです。

    やはりそういう空気を感じ取ってしまいますよね...。

    私自身が許せる時が来るか分かりませんが来るまでは夫婦二人で息子に愛情注いでいこうとおもいます。

    • 2月15日
おさゆ🍵

おばあちゃんてそんなに必要ですかねw

わたしは母は亡くなっていない & 旦那の実家も遠方なので会っても年に2回程なので、特に存在感なく過ごしてます。

別に子供たち育てるのは親ですし、嫌な気持ちがあるなら会わせなくてもお子さんたちの人格形成になんら問題が起きるとも思えません。

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私自身が祖母に育てられた様なものなので母の代わりのような人として育ったので必要だと思い込んでいるのかもしれません。

    そうですよね。
    中には夫婦ともにご両親が居ないご家庭もありますし私が考えすぎだと思いました。
    母のことは考えず息子を育てていこうと思います。

    • 2月15日