
男の子がお風呂で泣く悩みです。湯船や洗い方に問題があり、どうすれば泣かずに入れるか相談しています。
お風呂について悩んでいます😥
もうすぐ3ヶ月になる男の子がいます❗
沐浴は大好きで、とても落ち着いて入っていたのですか、重たくなって手が痛くなってきたので2ヶ月ぐらいより自分と一緒に湯船に浸かるようにしました❗
旦那は帰りが遅いので一人で入れています。
なので、私が入っている間に機嫌が悪くなるってこともあるのですが、機嫌が良かった時でも膝に座らせて体や顔を洗い出すと泣き出し、大泣きです💦💦
なので、顔を洗ったら立って抱っこして落ちつかせ、また頭を洗っては落ちつかせを繰り返しています(´д`|||)
手順は膝の上で顔➡頭➡お腹➡背中➡湯船の順です❗
湯船に入っても泣きます❗
なぜか背中洗うときだけ泣き止みます(^-^;
みなさんのお子さんは泣かれますか⁉
どうしたら、泣かずに入れるでしょうか…😢❔
- ゆーう☆(9歳)
コメント

yuchan💘
わかりますー!
機嫌悪いと泣いてバタバタして
大変です(>_<)
わたしもひとりでいれてるので
ぐずると大変なのわかります!
同じく背中洗ってるときは
泣き止みます。笑
なんなんでしょうね😅

あい
私は一ヶ月たった頃から一緒に入ってます!
もともと沐浴も大好きで
湯船も全然大丈夫でした"((∩´︶`∩))"
いろんな子がいるんですね!!
-
ゆーう☆
うらやまし~(о´∀`о)
沐浴が好きだったので、普通に行けると思ってたし、最初泣いたときはすぐ慣れるはずと思っていました❗が…全然です(´д`|||)
お風呂が一番の悩みの種です(^-^;
返信ありがとうございました😄- 9月22日

たんたん。
バスチェアなど用意して座らせながら洗ってみるのはどうですか?
リクライニング付きの首すわり前から長く使えるものありますよ!
私の旦那は出張ばかりで出張がなくても帰りはかなり遅いので生まれてからずっと一人です。なので子供が泣いても私がやるしかないのでかわいそうですが泣いても洗い続けます。笑
うちの子は基本お風呂が好きなのであまり泣きませんが、泣いた時は背中を流すとなきやみます笑
なんでなんでしょうね?笑笑
あとはお風呂用のおもちゃを手でもたせてます。
-
ゆーう☆
バスチェアーは姉から首が座ったら使えるお下がりをもらっているので、首が座ったらそれを使おうと思っています⤴
やっぱり背中は泣き止みスイッチなんですね(笑)
オモチャまだうまく持てないんですが、オモチャいいですね✨買ってみます😆
返信ありがとうございました😄- 9月22日

ミカン★
私は産後すぐからベビーバスで入れてるんですが、お風呂大好きで泣きはしないものの、ベビーバスを蹴って泳ごうとしたりと全く落ち着いてません。笑
なので、何度落としそうになった事か…。
今では体重も重くなり支えてる腕が持っていかれそうになるくらい自由に泳ぎまくってます!
ただ、胸に大きめガーゼをかけてないと泣いてしまいます。
ゆーうさんはお風呂の時に赤ちゃんにガーゼなどかけてますか?
もし、かけてないのでしたら一度試してみられてはいかがでしょう?
-
ゆーう☆
泳いでるのかわいいですね😆💕
今何ヵ月ですか❔
沐浴用の大きめなガーゼは沐浴槽で洗ってる時
からかけてはいるんですが、持とうとしないんです💦💦
赤ちゃんは手に握ると安心するって言いますが、うちの子は手にかけても持たず、自分の手をギュッとしてます❗
木浴槽の時はそれでも泣かずにうれしそうに入れてたんですけどね…(^-^;
返信ありがとうございました😄- 9月22日

はむはむ
うちのベビちゃんも
沐浴好きです(*´∀`)♡
元から私は、腕力が無い為、
膝の上に乗せて洗ってあげてます
ベビーバスの中で洗うなんてムリムリムリでした💦
少し怖いのか終始
手をぎゅっとしてますね
でも、私自身も耳や鼻目に
水や泡が掛かるの嫌なので
そーゆーのに気を遣い、最初から最後までベビちゃんに喋りかけながら沐浴してます。
美容師さんごっこみたいに
頭洗いまーす🎵ニヤニヤ
痒い所無いですかー⤴(笑)
気持ち良いですかー⤴⁉(笑)
はいはいはい次、首洗うよー⤴
くっちゃいからねー😆
って感じで安心させて
たまに、顔洗う時に泡が鼻や目に入って苦しい思いさせてしまうともちろん泣きます
なので、極力苦しくない程度に
泡をガーゼにお湯を湿らせて拭く様に流してます。
お湯をざばーっとかけると苦しいので💦
泣いた時はママのおっぱいに顔を近付けて抱き寄せて、ごめんねごめんねーって落ち着かせると泣き止みます🎵
そして、湯船に入る時も
お互いの顔が見える体制で喋りかけながら少し口の動きを見せながら遊んであげると険しい表情からニコッとしてくれますよー🎵
お風呂入る前のお腹の空腹、満腹に寄っても機嫌が違ってくるのかなーなんて思います❗
長々かいてごめんねー😆
-
ゆーう☆
最初から膝の上で洗われてるなんてすごいですね😆✨
私も話しかけたり歌を歌いながら洗ってますが、効果なしです(´д`|||)
横抱きが嫌いなので、膝に横向きで座らせてるのがいけないのかなって思って、膝の上で向き合うように座ったりもしているのですが、ダメでした(T-T)
顔や頭、洗いにくいところはガーゼで洗っていますが、後の体は洗面器からゆっくりかけています❗
あまりにも泣くので、早く終わらせなきゃと思っちゃいます💦💦
確かに寝起きや空腹時は尚更激しく泣きますf(^^;
タイミングも見ながら頑張ってみます❗
返信ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/- 9月22日
ゆーう☆
やっぱり背中の時は泣き止むんですね❗不思議~(о´∀`о)
背中を洗ってるときに自分の腕をチュパチュパしてるから落ち着くのかな~なんて思いながら洗っています😁
お互い早くお風呂に慣れて欲しいですね(´д`|||)
返信ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/