※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた12341234
家事・料理

4月から1歳5ヶ月になる息子を保育園に預けて仕事復帰です。不安しかあり…

4月から1歳5ヶ月になる息子を保育園に預けて仕事復帰です。

不安しかありませんが(^_^;)ぜひフルタイムワーママの方の1日の流れを教えていただきたいです。

また夕食の用意などもどうされているのか教えてください。

コメント

ニャッキ

仕事復帰は不安だらけですよね😅
私は帰ってバタバタして子どもにイライラしたくなかったので朝のうちに夕食の準備していました💨

  • うた12341234

    うた12341234


    子供も保育園から帰ったらべったりくっつき虫かもしれませんし夕食作りもなかなかはかどりませんもんね。。

    • 2月15日
ストロベリーチーズケーキ

時短ですが通勤時間が長いのでフルタイム状態です(^^;)去年の4月から保育園に預けています。
6時 起床、自分の準備
6時半 子どもとパパ起床、朝食準備
7時 朝食、保育園の準備
7時半 私出勤
8時 パパと子ども出発(送りはパパ)
9時から16時 仕事
17時半 保育園お迎え
18時 帰宅、夕ご飯とお風呂の準備
19時 お風呂
19時半 夕食
20時半 寝かしつけ
(パパはこの後帰宅)
こんな感じです。
洗濯は夜にして中干しすることも多いです(^^;)朝はバタバタでなかなかできず…
夕食は、初めは作り置きしてたのですが、週末にまとめて作るのが辛くなったので、コープの夕食キット使ってます。
子どもは保育園に慣れるまでに1ヶ月くらいかかり、しばらくはいろんな感染症ももらってきましたが、毎日とても楽しそうです(*^ω^*)初めは離れるのが寂しかったですが、保育園のおかげでいろんな経験をさせてもらって、とてもありがたいです‼︎

  • うた12341234

    うた12341234



    参考にさせてもらいますね。

    慣れるまでと病気の抵抗ができるまでやっぱり覚悟しないといけませんね。こちらも久々の仕事、不安しかないですが、、。

    保育園のおかげで成長する、良いお言葉で救われます。やっぱりまだ小さいので預けるのに後ろめたさはありますしね。でも前を向いて家族みんなで協力してがんばります。

    • 2月15日
せっか

今育休中ですが、休みに入るまではフルで働いてました!
5:30 起床
お弁当、朝ごはん準備
洗濯
6:30〜7:00 旦那、子ども起床
7:00 朝食、自分の準備
7:35 私と子ども出発
(旦那は7時すぎ出勤)
7:45 保育園に預ける
8:30〜17:30 仕事
18:15 お迎え
18:40 帰宅、夕飯準備、
19:30 夕食
20:30 お風呂
21:30〜22:00 寝かしつけ
寝かしつけあたりに旦那帰宅するので子ども寝てから旦那ご飯食べてます。食べ終わってから片付け、洗濯物畳んだりで寝るのは24時前後になります😣
お迎えあとに買い物したりすると遅くなるので惣菜買うこともあります(笑)

  • うた12341234

    うた12341234


    ありがとうございます。
    睡眠は5時間半前後なんですねー😭
    だんなさんのお弁当作りありますもんね💦

    大人はごはん適当で良いですが笑 子供のってある程度作らないといけませんよね。

    • 2月15日
deleted user

時短なのであまり参考にならないかもですが…(>_<)
通勤時間1時間の9時~16時勤務です。

5時40分起床
洗濯干し、自分の準備、晩ごはん準備
6時半娘起床
娘のご飯、準備
7時半出発
保育園に送りそのまま出勤
17時過ぎ一旦自分だけ帰宅
洗濯物を取り入れ、晩ごはん準備
17時半保育園お迎え
18時半ご飯
20時過ぎお風呂
21時寝かしつけ

です💡
朝に準備する晩ごはんは汁物やメイン料理に使う調味料を合わせておいたり💡
日曜日に1週間分の献立決めて、まとめ買いし、食材は日曜日にほぼ切ってあるのでそれだけでもかなり楽になります❣️
帰ってからは娘がママママなので、一瞬でも帰ってダッシュで晩ごはん仕上げてます💦💦
20時半に夫が帰宅するので、しんどい日は夫にお風呂お願いしたりして、寝かせるのも22時近くなるときもあります(;_;)
復帰したては子どものご飯はベビーフードが多かったです😂💨
あまり無理して頑張り過ぎず、子どもが元気で健康ならオッケー❣️くらいで頑張って下さい✨

  • うた12341234

    うた12341234


    ありがとうございます。

    献立決めて材料用意されるんですね👀すごい。。でもその方が安心しますね。参考にさせていただきますね。

    あまりになんでもやろうとすると自分が潰れそうですし💦少しでも気を楽に4月を迎えられるようにします🌸

    • 2月15日