※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりで心配。熱を測ったら36.4度。くしゃみや咳は新生児によくある症状。寝ぐずりだと思います。夜は2〜3時間ごとに授乳しています。

お世話になります。生後25日目です!最近お昼の寝ぐずりがあります!1時間に1回くらい大泣きして起きます!おっぱいの時はそんなに大泣きして起きないので寝ぐずりだと思うんですが、旦那さんが熱とかでしんどくて泣いてるんかな?と気にしてるので、先程熱を測ったんですが、ちゃんと検温出来てるかわからないんですが一応36.4度でした。昨日くしゃみ5連続くらい出たり、たまにコンコン咳をしたり、授乳中むせたりはしますが、それは新生児には良くあると聞きました。これはただの寝ぐずりですよね😅?
夜は2〜3時間ごとに起きます!完母なので頻回授乳です☺️

コメント

deleted user

怖い夢を見たりしても、大泣きして起きますよね(*´-`)
泣いて起きた後に、すやーっと寝たら気にしなくて大丈夫かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    起きる前にブルブルっと震えるときもたまにあります!実母にも怖い夢みたのかな?と言われたのでそれもありますよね😣
    大泣きしたあと抱っこしてゆらゆらしてトントンしたら寝ることがほとんどなので大丈夫ですよね☺️
    ありがとうございます😌💓

    • 2月15日
deleted user

ほんと、可愛いですよね(*´-`)

あ、おしっこした時、ブルブルと震えます(*´꒳`*)

  • ママリ

    ママリ

    怖い夢をみて起きるって考えたらもぉ愛しいです。笑

    初めてブルブルをみたときはびっくりしました😣
    かわいいですね☺️💓

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですよね(*´꒳`*)

    たまに泣いた時にへの字の口をする時も、可愛いと思います(笑)

    ちょっとしたことで泣くから可愛すぎですよね💞

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    泣く前のしわくちゃの顔も可愛いです😍笑

    ほんとに可愛いです❤️
    これから夜泣きとか始まったら可愛いと思う余裕も無くなるのかなぁと思ったら悲しいですが😭

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、わかります(*´-`)
    産んでから、こんなに我が子って可愛いのかと思うことばかりです♡

    眠い時に寝てくれないのはちょっと〜とは思いますね(笑)

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    眠くなるサイクルが赤ちゃんと全く同じならいいのになーとも思います!笑

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね(笑)
    新生児の頃はホントに眠かったです(´-ω-`)
    3ヶ月ともなると、夜中の授乳後、ニタァと笑ってひとりでおしゃべり始まってなかなか寝なかったりします🤣

    可愛すぎですが(笑)

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    結局なかなか寝れないんですね😂笑

    想像したら可愛くて萌えます☺️💓

    • 2月15日