お仕事 保育士(パート)と接客業を掛け持ちする方法について相談です。お金の兼ね合いが心配で、月水金は保育士、火木土は接客業という働き方ができるか悩んでいます。 保育士(パート)のフルタイム、かつ掛け持ちしながら働いている方いらっしゃいますか? 今、新しい仕事を考えています。やりはじめは接客業ということもあり、お客さんを持てるまでは保育士の仕事と掛け持ちで出来ないか?と思っています。 (例えば月水金は保育士、火木土は接客業) お金との兼ね合いなどどうしたらいいのか分からず、質問しました! 最終更新:2018年2月14日 お気に入り 1 保育 パート お金 保育士 フルタイム セカオワmama コメント ゆ 今は辞めましたが7.5時〜16.5時まで保育士フルタイムパートで、18時〜23時まで居酒屋でバイトしてました! 2月14日 セカオワmama 夜していたのですね!週5ですか? 2月15日 ゆ 保育園は週5です! 居酒屋は少なくて週3、多くて週6とか入ってました! 2月15日 セカオワmama そうなのですね! 保育園には副業している事伝えていましたか? 2月15日 ゆ 面接の時は掛け持ち考えてますって言っていたんですが、園長がちょっとクレイジーな人だったのでいざはじめると言えなかったです(´;ω;`) 年末調整も奇跡的にバレずに突破できました🙌 2月15日 セカオワmama なるほど~!ありがとうございます🤗 2月15日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
セカオワmama
夜していたのですね!週5ですか?
ゆ
保育園は週5です!
居酒屋は少なくて週3、多くて週6とか入ってました!
セカオワmama
そうなのですね!
保育園には副業している事伝えていましたか?
ゆ
面接の時は掛け持ち考えてますって言っていたんですが、園長がちょっとクレイジーな人だったのでいざはじめると言えなかったです(´;ω;`)
年末調整も奇跡的にバレずに突破できました🙌
セカオワmama
なるほど~!ありがとうございます🤗