![さーにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳幼児の鼻水が止まらず、吐き気もある。熱は37.3~37.6℃。病院へ行くべきか、耳鼻咽喉科か小児科か相談。
乳幼児の鼻水についてです!
昨日の夜から透明のサラサラした鼻水が拭いても拭いても垂れ流しです。
食欲と機嫌はいつもと変わらず、
でも1度だけミルクを飲んでる途中で大量に吐きました。
時々、くしゃみと咳がでてるような?って感じてす。
ただ夜の寝付きが悪い気がします。
熱は37.3~37.6℃くらいです。
鼻水がなかなかとまらない場合
病院連れてった方がいいですか?
行く場合耳鼻咽喉科ですか?それとも小児科ですか?
- さーにゃん(6歳, 7歳)
![たれこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たれこ
透明でサラサラの鼻水…もしかして花粉症ですかね⁇花粉でなくても、何かしらのアレルギー症状かもしれません(>_<)
![ちぃのまま❦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃのまま❦
鼻水吸い器があれば吸ってあげた方がいいと思います(n´ω`n)
鼻水を放置してると中耳炎とかにもなったりするし、夜中鼻詰まりで起きてしまったりするので耳鼻科で吸ってもらって、鼻水止めのお薬とか貰うといいですよ(๐•ω•๐)♡
今の時期いろんな病気が流行ってるので、そのぐらいの症状なら小児科より耳鼻科の方がいいと思います😄✨
耳鼻科でも咳止めとかも貰えるので💓
![鮎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鮎
同じような鼻水で、熱は36度台だったので小児科ではなく耳鼻科にしましたが、風邪だと診断されて風邪薬をもらいました😳
でも耳鼻科併設の薬局は、乳児用の薬を出しても小児科のところの薬より若干飲ませづらかったので(容器など)、風邪なら小児科にすればよかったと思いました
![レインボー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レインボー
花粉症ですかね??私ならその状況なら耳鼻科に行ってみるかもしれません。。サラサラの透明の鼻はアレルギーで出るものだと聞いたことがあります。
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
多分これから熱が上がって来るかもです。一応明日病院で見てもらって鼻水吸ってもらうと良くねれると思います。この時期はエンドレス鼻水で大変ですね。うつされないよう気をつけてくださいね!
コメント