
セカンドベビーカーのメリットやデメリットを教えてください。
いつもお世話になります。
セカンドベビーカーは何を使われてますか?
今何を買おうか迷ってます。
メリットや良かった点とデメリットを教えてください。
- ☆☆CHERRY☆☆(10歳)
コメント

ゆう太郎
現在のは、もう使えない感じですか❓
ウチは歩き始めたらベビーカーには乗ってくれなくなりました。
子供によっても、乗りたがる子、歩きたがる子居るので、違うと思いますが…

つむつむ3
ベビーゼンヨーヨーにしました。メリットは軽さ、小ささでしょうか?デメリットはセカンドにするには高いこと(^^;;なのできれいに使って使わなくなってきたらオークションにだす予定です。
-
☆☆CHERRY☆☆
コメントありがとうございます。
初めて聞いた名前です!
今ネットで見てみました。
ポキットみたいに小さくなるんですね!
そして本当にお高い^_^;
オークションで見てみるのもいいですね!
参考にさせて頂きます☆- 9月21日

∞まぁみん∞
私はポキットです。
メリットは軽くて持ち運びしやすく鞄にしまえることですかね。
デメリットは畳むのに慣れるまでに手間取りますかね。
-
☆☆CHERRY☆☆
コメントありがとうございます!
ポキット!
とても悩んでます!(T-T)
今日赤ちゃん本舗で子供を乗せてみたのですが、乗り心地は大丈夫そうなのですが、畳むのは確かに難しそうでした!
あとポキットで気になるのは
遊びが多いところと、
転倒しないかな?というところと、
乗ってる最中に畳まったりしないのかな?
という点なのですが、どうですか?- 9月21日

∞まぁみん∞
乗ってる時に畳まることはないと思いますよ。
後ろの車輪もカチッというまでやればいいですし、持ち手を下げる時畳むときのボタンを押さない限りはそういうのはないですね。
そういう作りだったら売らないかなとは思いますし、値段もまぁまぁしますしね。
多分軽い分転倒は怖いですが、どのB型ベビーカーでも言えることだと思いますが、軽い分転倒はしやすいとは思うので荷物をかけたりとかしなければ問題ないと思いますよ。
段差もA型より楽々できますし。
-
∞まぁみん∞
畳むのは何回か練習すれば簡単にできますよ。
- 9月21日
-
☆☆CHERRY☆☆
そうなんですね!
店員さんに畳み方から元に戻すのを一連やってもらったら縮んだので、畳り安いのかな?と思ってしまいました^_^;
畳めるようになっているから、他のと比べてこういう感じになってしまうと^_^;
熟知されてなかっただけだったのかも知れませんね(∀)
遊びがある分などもそれなりというところなんですね!
参考になりました!- 9月21日
-
∞まぁみん∞
ノーマルだと2万位ですかね。
ベルメゾンのコラボで2万5000円くらいだったと思いますよ。
私的に高く思えました。- 9月21日
-
☆☆CHERRY☆☆
コラボしてるのがあるんですね!
確かに若干お値段しますが、
小さく畳めるのは我が家にとってとても助かるので、前向きに検討してみようかなと思います(^^)- 9月21日

mami3303
頂き物のベビーカーを使ってましたが重たくて重たくて!
車がなく電車やバスを使うことが増えたので買い換えました(^^;;
アップリカのマジカルエアーです。
コンビのF2と迷いましたが、息子が前のフロントアーム?がある方が快適なようだったのでコレに!
なんせめちゃ軽いから電車降りて子供抱っこしながら簡単に畳めて片手でベビーカー持ってエスカレーターに乗れた時は感動しましたᐠ(ᐢᐢ)ᐟ
値段もお手頃でしたし、子供も1歳9か月まで歩けなかったのもありなんやかんやで3歳くらいまでは使っていました(˃̶̤̀◡˂̶̤́)
ただ難点を挙げるとすれば、日除けの部分が短くて、常にもたれていれば問題ないのですがフロントアームにつかまっていたりしたら日除けの意味がなくなる感じでした(^^;;
別にサンシェードを買い対策しました(T_T)
-
☆☆CHERRY☆☆
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
マジカルエアーは3キロくらいのですよね!
確かに軽かったです!
電車とか乗る時はかなり楽そうですね!
サンシェードは比較的買い足す感じみたいですよね。
店に置いてあったの全部短いんじゃない?!って思いました。
純粋に軽さか、コンパクトさか…悩みますね~!
マジカルエアーには乗せてなかったので、次回お店で乗せてみようかなと思います(^^)- 9月22日
☆☆CHERRY☆☆
コメントありがとうございます。
現在のは使えます。
車が小さいので車に乗せる時に大きすぎてそろそろ不便なのです。