子どもの健康保険の扶養について、会社が切り替えを要求してきて困っています。継続の方が迷惑でしょうか、切り替えが迷惑でしょうか。
中小企業で、総務や経理の担当経験のある方、どうかご意見ください。
夫が中小企業に勤めているのですが、子どもの健康保険の扶養のことで困っています。
普段は妻の私の方が収入が高いので、税法上扶養は私になってます。
2人の子どもの健康保険も私の扶養に、、、、と思っていたのですが、私の勤め先から「産休・育休中は無収入だから子どもの健康保険は夫側にいれてくれ」と言われてしまいました。
上記の理由で、上の子が産まれた際にも、まずは夫の健康保険に入れました。
で、昨年春の育休明けと同時に、私の健保に切り替えたばかりなのです・・・その直後に2人目妊娠が発覚しました。
先日出産しまして、私の会社から「今回2人目を出産したので、上の子の分の健保も夫の側に切り替えろ」と言われてしまいました。
夫側の総務の方に手間をかけてしまい、ものすごく申し訳ないです。
もうこの先ずっと(私が復職しても)、子ども2人の健康保険は夫の扶養下のままにしてしまおうかとも思ったのですか、それは会社側にとっては迷惑なことなのでしょうか、、、?
それとも育休・復職のたびに切り替えされるほうが、夫の会社、総務の方にとっては迷惑なものなのでしょうか、、?
- べっこう(6歳, 8歳)
コメント
めめ
旦那様の会社の先の健保組合の規約によると思います。同じように収入の高い方に、と決まってるはずなので、もし移動しなければ遡ってお金の返還などの手続きが発生するので、そのほうが面倒をかけると思います。
正規の手続きですので気にせず書類の不備がないよう提出したらいいと思います。
退会ユーザー
総務部で労務手続きの仕事しています。昔は経理の仕事にも就いていました。
うーん……確かに家計の主収入者の扶養に入れるのが「原則」ではありますが、産休育休中だからといって扶養加入させられないわけではありません。
そんなことを言ってしまったらシングルマザーや旦那さんが休職中の家庭の子供が社会保険に入れなくなってしまうわけで…
でもそう言われてしまっている以上、旦那さんの扶養にいれて、そのまんまというのもありだと思います。
社員の扶養家族がひとり増えることによる経理的な業務は大した話ではありません。それよりも、おっしゃる通り扶養を抜けたり入ったりの総務的な手間の方が面倒くさく、また保険証もいちいち切り替わるため実際に子供が病院にかかるとき親御さんが大変です。
-
べっこう
とりさん、ありがとうございます。
抜けたり入ったり、、、まさにそれなので本当に申し訳ない限りです。
夫の話しだど、切り替えには総務の方のものすごい労力がかかっているらしいので、これ以上ご迷惑を掛けたくないです😭
(仕事には関係ないですが、ベビーグッズのお下がりを沢山いただいた方なのです)
税扶養と一致しないのはスッキリしないし、私の会社の健保だとインフルエンザワクチンの補助金がでるので本当は統一したいところですが、一年で何回も変える手間(家族にとっても会社にらとっても)を考えると悩ましいですね。- 2月14日
-
退会ユーザー
私はぶっちゃけ奥様側の社保にいれっぱなしでいいんじゃないか派なので、総務の人あんまり柔軟性ないなあと思ってしまいますが(原則のルールからは外れますが現状そう細かく見ている余裕も協会健保側にないようで相当な収入差がない限り発覚しないのが実情です笑)、あまり社員から言い出しにくいことでもあるので、だったら旦那さん側に入れっぱなしに一票です…
抜けたり入ったりしても総務側はそれをやるのが仕事なので、本当に困ったら頼っていいと思いますよ!- 2月14日
-
べっこう
そうですよね・・・普通の感覚なら、上の子の社保は私側に入れっぱなしにしておきたいところですよね。
子どもとはいえ健康児なので、手間ひまを考慮したらその方が健保にとっても安上がりなはずなのに💦
たいへん参考になるご意見をありがとうございました。なるべく楽であと腐れのない方法を探しながら決めてみます!!- 2月15日
べっこう
ありがとうございます。遡って手続き、、、たしかにそれは凄いご面倒をかけてしまいますね。。
来週に、2人目の1ヶ月検診を保険証無しの状態で受けねばならなくなったので、早速ご迷惑をかけてしまうことになってしまいますね😭
まさかまた移動すると思ってなくて、私の会社の健保へ加入申請をだしてしまってました😭😭