
主人の友人が女の子の顔を見て「女の子で残念やったな~」と発言し、その後モヤモヤしている女性。自分が心狭いか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
初めて投稿させてもらいます(>_<)
よろしくおねがいします(>_<)
7月に第一子になる女の子を出産しました👶
サッカー好きの主人は一緒にボールを蹴りたいと男の子が欲しかったようですが、毎日お風呂に入れてくれたり泣いたらあやしてくれたりと、娘の面倒をよくみてくれるしとてもかわいがっています。
先日、彼の友だちが娘の顔を見たいということでうちに来ました。
娘を前にした彼の主人への第一声は「女の子で残念やったな~」でした(私は隣の部屋にいたので聞こえてないと思っていないのかもしれません)。
主人は「なでしこ入れるわ~」と普通に返していましたが、正直、とても不快でした。
主人が男の子を欲しがっていたのは事実ですが、うちに来て娘を前にしていきなりその発言をするのはデリカシーがないと思う私は心が狭いでしょうか?(;_;)
その友だちは空気が読めないと有名で、私も主人の仲間内の飲み会などに呼ばれて知ってはいたのですが、それからずーっとモヤモヤしています…。主人に文句を言うのもおかしいですし…。
私心狭いですか?(;_;)
この気持ちどうすればいいでしょうか?(;_;)
- トモイロ
コメント

KE
あたしなら、普通に『あの人まじ不快。ムスメで残念とか言わんでしょ。もう連れてくんな。』と旦那に言うかな!w

トモイロ
❌聞こえてないと思っていないのかもしれません
↓
⭕聞こえていると思っていないのかもしれません
すいません訂正です(--;)

のまりんちゃん
旦那さんにとっては大事なお友だちはですもんね😆
悩みますね😢
女の子で嫌だった?って、旦那さんに聞いてみたらいいですよ❤確かに男の人にとって男の子は大切な存在ですが👍女の子はいいですよぉ❤
かわいいし。これから先大きくなればなるほど、実感していくはずですよ❤パパは❤
-
トモイロ
空気読めない人だなぁとは思っていたのですが、ここまでとは…という感じで(>_<)
子どもかわいい?と聞いたら、だいぶかわいいとの返事だったので、あまり気にしすぎないようにしたいと思います!- 9月22日

トメ
それは不快ですね、だいぶ´д`;
でも友達となんと喋っていようと、結局は子供といる時に可愛がっているというのが旦那さんの本音ではないでしょうか^^
モヤモヤするのであれば、娘で残念やった?と直接聞いてみてはどうでしょう?
旦那さんが娘さんを愛してくれてれば、何も問題ないと思います^^♡
-
トモイロ
幸い主人は娘をとてもかわいがっています(>_<)
なので気にしなければいいんだと思います…でもモヤモヤ!という感じで(--;)
娘を愛してる主人を信じないといけないですね!
ありがとうございます(*・ω・)- 9月22日
トモイロ
やっぱり旦那言った方がいいんですかね(--;)
そんなんだから彼女いない歴=年齢なんですよって言いたかったけど我慢しました(笑)
KE
あたしなら言うなぁ。また来られてもいい思いしないし(;o;)
トモイロ
ありがとうございます(>_<)
ストレートには言いにくいので、それとなく言ってみます(>_<)