![ういの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚盤胞凍結後、風しんワクチン接種。生理を調整して移植を早めたいが、先生に相談すべきか悩んでいます。
胚盤胞凍結して、風しんワクチンを打ったので2ヶ月待っています。
3月末まで避妊なのですが、先生には四月の生理が来てから来て下さいと言われました。
わたしは排卵障害で、ピルを飲まないと生理が来ません
採卵後2週間くらいで生理がきましたが、それはホルモン注射によるものなのだと思っています。
4月まで生理を待ってると結局生理が来なくて、プラノバールで生理を起こして移植は5月…とかになってしまうのが嫌で。。。
待てばいいのですが…早く我が子に逢いたくてせっかちになってしまいます(´;ω;`)
私の予想だと次の生理は自然に来ないと思うのでプラノバールで三月末に移植できるように生理を調整したいのですが、みなさんなら先生に伝えますか?
- ういの
コメント
![りくとホジッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくとホジッチ
わかります。。私も自然に生理を待つとなると
いつになるか分からなくて。。
生理をこさせる薬をください
と思います。。
いったこともありますが、
先生や、
その時の様子にもよるみたいですね。。
くれる先生もいましたが、
体を休める時と思いなさい
あわてたらだめ
と。。
言ってみてもいいと思いますよ、
どうなるかはわかりませんが、
モヤモヤしてるよりいーかもしれませんし☺️
![かなりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなりん
確かに先生の考え方もあると思いますが、高いお金を払って治療を受けてるのはこちら側なので、我慢せずしっかり自分の疑問や意見は言ってみるのがいいと思います😊
それで結果は変わらなくても、もやもやは晴れると思いますよ🙌
-
ういの
確かに高い治療費払ってます……(笑)
ジジさんにそう言われて聞いてみることにして、無事処方してくれました(^-^)- 2月24日
ういの
言ってみたら処方してくれました!
よかったです😍