※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mic
妊娠・出産

妊娠中ら蓄膿症になった方、どのような治療しましたか?目の奥が痛くて午後に耳鼻科に行きます。

妊娠中ら蓄膿症になった方、どのような治療しましたか?
目の奥が痛くて午後に耳鼻科に行きます。

コメント

🐬

妊娠中ではないですが・・・。
鼻にチューブみたいなの突っ込んで膿をジュルジュル〜っと吸引してもらいました!笑
その後、薬も処方されましたが私は吸引でかなり復活しました💡💡
1週間で2回程吸引してもらいましたが、初日の吸引で体感的には鼻ずまりと頭痛の症状がピタっと収まりましたよ(*˘ ³˘)♥
吸引だけなら薬を使うわけでもないので赤ちゃんには何の影響もないと思います💡💡
病院によってはそのような処置がない所もあるらしいですが😅

  • mic

    mic

    回答ありがとうございます!

    今日はそんなに鼻水ひどくないんですが、2日前がずっと鼻垂れでくしゃみも止まらずで、その日から目の上が痛くなってしまいました(*_*)

    今日あんまり鼻水が出ていなくてもチューブで奥の膿は取れるんでしょうか?😢😢
    何か違う病気の可能性もありますよね、、

    • 2月14日
  • 🐬

    🐬


    私が蓄膿になった時は鼻水は出てこなかったです!
    風を引いてその延長で蓄膿になってしまったようなんですが、鼻水が出るというより鼻声が治らないという感じでした💡💡
    一応、鼻呼吸はできてたのでなんでいつまでも経っても鼻声なんだろう?って感覚でした(笑)
    症状としては、その鼻声と激しい頭痛でした💦
    頭痛は目の奥がぐっとくるようなガンガンした痛みで、下を向くように頭を下げると特に痛かったです💧
    こんな頭痛は感じた事がないくらい激しい痛みだったので、蓄膿だと思わず頭に問題があるのかと違う科に受診したくらいです(笑)

    本来は目の奥は空洞になってるらしいですが、蓄膿だとそこに膿が溜まって頭痛などの症状が現れるとの事でした😊
    吸引する道具がある病院なら言ってみたら吸引してくれるかもしれないですよ(*˘ ³˘)♥

    • 2月14日
  • mic

    mic

    詳しくありがとうございます😭💓
    まさに目の奥の痛みと頭痛で下を向くと痛いですm(_ _)m

    目を動かすのが怖い状態です笑
    吸引してくださいと言ってみます!笑

    • 2月14日
deleted user

私も妊娠中副鼻腔炎になり耳鼻科に行ったけど結局妊娠中だからレントゲンも撮れないし抗生剤も飲めず先生も若干お手上げ状態でした。
とりあえず1日おきに通ってネブライザー?で吸入したり妊娠中でも飲める痰切れの薬を飲んでました。

  • mic

    mic

    回答ありがとうございます!

    やっぱり妊娠中だとお手上げですよね😭
    でも妊娠中だからこそ薬が飲めなくて蓄膿になったのに、、って感じです笑

    先生に聞いてみます(・∀・)

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あくまでも私の場合なので先生によっても判断は違うかもしれません。
    先生とよく相談してください(^^)

    • 2月14日