※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み い ち ゃ ん
ココロ・悩み

産後半年からイライラし、体調不良で夫と口論が続き、子供に手を挙げることも。病院で治るでしょうか。

もうすぐ1歳になる娘を育てています。
産後すぐは夫の協力はほとんどなく
家事から育児、全て頑張ることが出来ていて
全くイライラしなかったし 病んだりすることもなく
穏やかに毎日を過ごしていました。
でも だんだん「普通、パパも手伝ってくれるもんじゃないのかな」
「なんでそんなにお前だけ楽してるの」と思うようになり
産後半年を過ぎた頃から ちょっとしたことでイライラしたり
肌が汚すぎるくらいに荒れて何度も病院通いし
体調不良ばかりで 夫に対して すぐにカッとなり
口論になります。今まで何を言っても理解してくれず
バカにされたりしてきたのもあり 色んなことがパンクして
私の中の何かがとうとう壊れたんだなと思い始めました。
子供にも手を挙げてしまうことも多々あります。(軽くですが)
夫には「お前変わったな、前はほんまに心綺麗で優しいやつやったのに」「ほんまに病気やと思うで」「人格変わりすぎや。なんでそんなコントロールできひんくなったん?」「最近ほんまにイライラしすぎ限度越えてる」などと毎日いわれます。
自分でもすぐに叫んで狂うように腹が立つことが多く
死にたいと考えてしまうこともあります。
楽しそうな人や幸せそうな家族を見るのも、辛いです。
最低な自分を殺したいです

病院に行ったら 治りますか

コメント

タクタク

子育て頼れる人は他に居てますか??
頑張ってるからパンクしてしまうんですね。

一度病院行ってみては如何でしょう??
市役所でも子育て関係の部署で相談乗ってくれると思いますよ!◎