※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴ助
妊活

御胎内神社で楽しい時間を過ごしましたが、生理周期が長くて落ち込んでいます。妊活を考えており、卵管造影をしていますが、次のステップに進むべきか悩んでいます。前回の検査でポリープらしきものが見つかり、次回の検査もあります。

先日、御胎内神社に行ってきました(^○^)
ドラマの影響もあって、沢山のご夫婦がいました!
洞窟を夫と二人で、協力しながら細い道を潜りました(*^^*)
とても神秘的で、楽しかったです(´∀`)

高温期18日と言う、初めての長い高温期にワクワクドキドキでした。が、今日リセットしました。
生理周期がいつもより長いせいなのか、重い生理痛に一日中寝ていました。
卵管造影をして、もう3ヶ月になります。
半年くらいタイミングで妊活をしようと思っていたのですが、次のステップに進んだ方がいいのかな(*´ー`*)
前回、卵胞にポリープらしきものがあったので、次回その検査もあります。


久しぶりに落ち込みました(*´ω`*)

コメント

ちぴ

いいですね♡
私は卵管造影検査のいい影響は何も受けることなく…卵管造影から7ヶ月後に授かりました。
タイミング法→クロミッド処方→hcg注射
まで受けてました。

  • なぴ助

    なぴ助

    そうなんですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    私も今、タイミング法→クロミッド→hbg注射→デュファストン
    です。

    • 2月13日