コメント
k
ありましたありました!!
1人目の時はとくに!
情緒不安定で、うつ病になったのでは?と思うくらい!
産後もしばらくヤバかったですが、気付けば落ち着いてました。
あんmama
ありますよ〜!
しこたま旦那にキレて
勝手に泣いてスッキリしてごめんね🙇♀️
ってしてます😂
1人目の時も散々やってたので
旦那は仕方ない仕方ないって
済ませてくれますが
自分が嫌になります😂
-
ゆこ
あとになってから「そんな怒るほどのものでもないし、なにに怒ってたんだろ……」ってなることが多く、
旦那に申し訳ないです😅- 2月13日
-
あんmama
冷静になったときに、あれ??
なんで怒ってたんだろう😂
ってなります!!
旦那の理解がなければ
大喧嘩になってるくらい
1人でキーキー喚いてるので
娘のイヤイヤと私のイヤイヤで
旦那は参ってるはずです😂笑
なので週一、旦那に飲み会行かせて
おやすみ与えてます!笑- 2月13日
-
ゆこ
おやすみ与えるってのはいいかもです!!
旦那は気が強いタイプではないので、
私がぶちぎれたりすると
旦那は泣いてしまうんですよね……。
旦那のストレス発散のためにうちもまねしてみます☺- 2月13日
-
あんmama
1人でゆっくりさせてあげるのも
大事だと思いますよ😂!
そうなんですね😱
申し訳ないって思いますね😱
うちは逆に旦那の気が強いので
折れてくれないと大炎上です😂
息抜きがあるから
多少は我慢してくれてます💦- 2月13日
もこム
私も最近イライラが酷くてヤバいです!
後期はホルモンバランスが崩れるのでイライラしやすいらしいのですが、分かってても解消できません‼
あと1ヶ月ちょっと…一緒にがんばりましょー(T-T)
-
ゆこ
後期ってイライラしやすいんですね!
はじめて知りました笑
初期も中期もぜんぜんいらいらしなかったのに
後期に入ってから驚くほどイライラして笑
あと少し頑張ります!!- 2月13日
K
妊娠中はホルモンのバランスも崩れるし妊娠前より情緒不安定になったり些細なことでイラついたりは妊娠中はあると思いますよ!わたしもそうでした!
-
ゆこ
そうなんですね(--;)
意味もなくぶちぎれることは
なかったのに、後期に入ってから
きれやすくなって、私も旦那もびっくりです😅- 2月13日
ゆこ
情緒不安定すぎて私自身も旦那も
びっくりです💦
ストレスがあるわけでもないのに……
さっきも小さいことで大泣きしてしまい、旦那もビックリしてました笑
k
私なんて浮気疑ったり、主人の携帯をこっそり見たりしてました(主人には内緒ですが)
産後しばらくまで続いて、いつからかは何にも気にならなくなったので、もう大丈夫なんですが…
情緒が安定してる時にご主人にごめんねって言えたら大丈夫じゃないですか?
ホルモンのバランスでゆこさん自体も辛いと思うので、無理して我慢する必要ないですよ!
ゆこ
ありがとうございます😢
そういってもらえるとうれしいです✨