
コメント

みしゅか
すっぱかったとかないですか?
繊維がまだ苦手とか。
アレルギーだと赤くなったりするかなぁと思うのですが🤔

コロスケぼうや
うちも初めはオエッてしました💦甘すぎたのかなと思います😅
そのうちパクパク食べてくれるようになりましたよ☺
-
ぽちゃっこ
コメントありがとうございます😊
初めて食べてビックリしちゃったんですかね?😅
もう少し様子見てみます☺️🎶- 2月14日

はるか
保育園で栄養士をしていました。
症状が見られないのであれば、初めての味にびっくりしただけかもしれないですね☺️✨
5ヶ月ですと、りんごは果汁にして哺乳瓶であげるといいですよ🍎
-
ぽちゃっこ
コメントありがとうございます😊
栄養士さんでしたか🙊✨
アレルギーがどんな感じなのかイマイチ分からず心配になってしまいました😓💧
果汁にするといいんですね🎶
因みにりんごジュースとかだとダメでしょうか??(´・ω・`)
質問ばかりですいません💦- 2月14日

るう
すりおろしたリンゴでしょうか?
飲み込みにくかったのではないですかね?
もしくは、味が嫌だったとか。
どちらの場合でも、うちの子はオエっとなります😅
-
ぽちゃっこ
コメントありがとうございます😊
キューピーの瓶詰で売っているりんごをあげてみました😅
そうなのですね🤔
初めてでわからなくて😣💧
勉強になります😊💓
ありがとうございます✨- 2月14日

はじめてのママリ
うちの子はバナナだけ吐き戻すぐらい拒否が強かったので小児アレルギーの先生に相談したらアレルギーの可能性があるかもね、と言われました。
血液検査をして結果待ちです😓
一つのものだけ強い拒否反応しめしたらアレルギーもあるかもしれませんね💡
-
ぽちゃっこ
コメントありがとうございます😊
一応近い内予防接種で小児科行くので聞いてみようかと思います😣
アレルギーじゃないといいですね😣💧- 2月14日

あいう
保育士です。
りんごやみかん、いちごなどは酸味があるので苦手な子もいます。ましてや始めてなので。
りんごは火を通しましたか?
始めはすりおろして火を通してあげたほうがいいですよ😍💕
-
ぽちゃっこ
コメントありがとうございます😊
酸味が苦手なのかもです😅
慣れてないですもんね💧
アドバイスありがとうございます🙊💓
勉強になります💓- 2月14日
ぽちゃっこ
コメントありがとうございます😊
キューピーの瓶詰で売っているりんごをあげてみたのですが苦手だったんですかね??🤔😶