![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
わたしも離乳食あげるの30分かかりますよ!
![ぱぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぽ
どっと疲れますよね💦
うちの子も一時期、30分ほどかかっており三回食へ移行するのが憂うつで憂うつで、開始を少し引き延ばしました。笑
いつのまにかパクパク食べるようになり、いまや5分で完食してしまうので逆によく噛んでゆっくり食べさせるよう気をつけてます😅
きっといつか終わりがきますから、お互いぼちぼち頑張りましょう🙆
-
りんこ
わかってくださって嬉しいです😭
30分、しかも遊びながら食べられると少しストレスで💦
でも、いつのまにかそんなに早く食べられるようになるんですね😲!!
そんな日が来てくれたらいいなぁ✨
希望が持てました✨
10ヶ月でもそんなに食べられるようになるんですね!
頑張ります!
ありがとうございます😊- 2月13日
-
ぱぽ
グッドアンサーありがとうございます😊
10ヶ月になる少し前から、集中してパクパク食べるようになりました。
薄ーいお味噌汁とか、ほんの少し味つけをしたものを食べるようになってから進みが良かったような…
遊んでしまうときは15分くらいで切り上げて、母乳やミルクで補っても良いんだそうですね🙆- 2月13日
-
りんこ
離乳食の味に飽きも来てるんですかね💦
まだお味噌汁とかもあげられてないので、試してみます!
多少諦めて早く切り上げるのもいいのかもしれませんね💦
なかなか踏ん切りついてないですが😭
こちらこそアドバイスくださってありがとうございます♡- 2月13日
-
ぱぽ
そうですね😊
味なのか、形状なのか、タイミングなのか、はたまた気分なのか… さっぱりわかりませんが、当てっこゲーム感覚で是非色々試してみられてください🙋
私はせっかく作った離乳食を捨てるのが惜しかったので、時間がかかってもけっこうしつこく食べさせてました😅- 2月13日
りんこ
そのペースで三回食、大変ではないですか?
準備の時間も考えると、すごく離乳食に手がとられてる気がして💦