
入院して誘発分娩が始まりました。子宮口が5~6㎝開いているため、錠剤から開始。陣痛が怖いです。また、出産後の血栓症内痔核の再発も心配です。促進剤についての体験談を聞きたいです。
今日から予定日6日超過で誘発分娩の入院となりました!
前の検診で「子宮口2㎝ぐらいだから、バルーンから始める」と言われてたので、ここの体験談などを読み漁り、恐い~😭と思ってたら、朝の内診で「頭も触れるし、子宮口も5~6㎝開いてるので、錠剤から始めよう」と言われました。
バルーンやらなくて済んだことは、本当に嬉しかったです😂
今、薬を1錠飲みました!
助産師さんからは「子宮口開いてきてるので、もしかしたら今日お誕生日かも?」とも言われました。
子宮口が開いてからの促進剤を飲んだ方いらっしゃいますか?どのくらいで出産されたか、痛みは急激だったか聞きたいです(>_<)
今のところ、少しお腹は張りますが何も変わりありません(^_^;)
陣痛が来るのが怖いです(T_T)(T_T)
あと、1月に「血栓症内痔核」になり、痛みは引きましたが、まだ小豆大がぷっくり。これも出産後再発するのか心配です😭😭😭
- シナモン(7歳)
コメント

みい
2人目のときですが、私は破水してたので誘発剤飲んだのですが、子宮口2センチから、錠剤一日量MAX6錠目を飲んでからしか陣痛来なかったです。ですが、陣痛がつきだしたら、進みはとても早いです!2時間くらいで産まれてたと思います。ちなみに私は子宮口が6センチになってからは、陣痛とても強くて30分ちょっとで産まれてました。
シナモン
陣痛から2時間✨安産でとても羨ましいです❤️やっぱり促進剤は、合う人には進みが早いんですね😆
今、3錠目なので、MAXは夕方ぐらいですかね…そこから陣痛が上手く来てくれればよいのですが(>_<)
みい
そろそろ産まれてるかな❓😄
私は飲みきってから陣痛来なかったら翌日点滴タイプ?をすると言われました。