![ゆみこ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝る場所について、ベッドを購入するか迷っています。寝返りすると転落する可能性があるため、壁側に寄せて寝かせる方法や転落防止ガードについて悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
赤ちゃんの寝る場所について。
現在はダブルサイズの布団に私と赤ちゃんで一緒に寝ています。
近々引っ越し予定で、そのときにベッドを購入しようかと思っているのですが、やはり寝返りするようになると転落しますよね?
転落防止ガードもあるようですが、口コミを見るとガードがないところから転落した例もあるみたいで…
ベッドを壁側に寄せて、赤ちゃんを壁側に寝かせれば大丈夫ですかね?
皆さんはどうしていますか?
ちなみにベビーベッドは購入予定はありません。
- ゆみこ(*´∀`)(9歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
我が家はベッドマットレスだけしいてダブルプラスシングルで3人で寝てますが、子供サイドは壁にぴったりくっつけて、頭側だけあいてる状態なんですが、頭側をクッションなどでふさいでも乗り越えて落ちてます^_^;
我が家の場合なら、まだまだベッドはもったいないなーと思います…>_<…
![ゆゆこ(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆこ(^ω^)
我が家もマットレスを敷いて、その上に敷き布団を敷いて川の字で寝ています。
ベッドで壁側に寝かせた時期もありましたが、6ヶ月頃からつかまり立ちをしたり、ハイハイし始めると、赤ちゃんだけで寝ている時が不安です。目を離したすきに起きて、転落防止用に壁を作っていたクッションなどをよじ登っていました。
もしベッドにこだわりがないのであれば、布団のほうが安全ではあるかと思います。
ベッドの場合は転落防止の工夫がやはり必要かと思います!
びっくりするくらい寝ながらも動くので(꒪⌓꒪)笑
-
ゆみこ(*´∀`)
貴重な情報ありがとうございます!やはり、目を離したときが怖いですよね!ベッドは今買うべきではないとわかったので布団で寝ますヽ(*´ェ`*)ノ
ありがとうございます!- 9月21日
ゆみこ(*´∀`)
貴重な情報ありがとうございます!ベッドは今買うべきではないということがよくわかりました!ありがとうございますヽ(*´ェ`*)ノ