
娘の寝かしつけと生活リズムについて相談です。寝かしつけの時刻や主人の帰宅時間、生活リズムのリズムの整え方についてアドバイスをお願いします。
月末で三ヶ月になる娘の
寝かしつけの時間についての質問です!
今は主人が帰宅するのが21:30で
一緒に起きてしまっているので
23:00頃寝室に行き授乳して
5:00-6:00頃授乳、
9:00-10:00くらいまで
一緒に寝てしまっています( ;∀;)
生活リズムは最低
どのくらいから
つけ始めたほうが
良いのでしょうか(TT)?
また、主人が帰宅し
ご飯の用意だけ速攻して
21:30-22:00頃の寝室では
遅いでしょうか…💦
うちはこうしてるよー!
などアドバイスや
体験談教えてください🙇♂️
- ぽこ(7歳)
コメント

ゆ
うちは ずっと20時就寝のリズムです!
旦那は 21時とか22時帰宅です😌🙌

m@
朝は6時半〜7時頃起床
夜は8時〜8時半くらいには寝てます!!
4か月頃からそうなりました😊
ちょっとずつ、リズム作ってあげると
今後離乳食が始まるときなど、スケジュール立てやすいと思います✨
焦らず少しずつ
まずは起きる時間を決めてあげて、まだ寝ていても声をかけて起こしたり
夜も、決まった時間にお布団連れて行ってあげたり😆
朝起きたら服を着替えるとか、顔を拭いてあげるとかすると
朝なんだー!って分かりやすいと聞いて、私も2か月頃からずっとやってますよ🎵
-
ぽこ
育児本でも3-4ヶ月ごろからリズム付けすると良いと書いてあるので、そろそろちゃんと整えようと思ってます( ;∀;)
なるほどです!
詳しくありがとうございます(TT)✨
離乳食の問題もありますもんね💦
毎日同じ時間は難しいかもですが
大体を決めて頑張ろうと思います!
コメントありがとうございました🙇♂️- 2月12日
-
m@
ゆっくりで大丈夫だと思いますよ😊✨
いきなりも難しいし、ちょっとずつ目標立てて見て
今日は◯時には寝かせよう!とか👍🏻
目標達成出来なければ明日また頑張ればいいんです😆
お互い頑張りましょうね(●´ω`●)💗- 2月13日
-
ぽこ
お優しい言葉ありがとうございます( ;∀;)
そうですね、とりあえず三ヶ月までまだ何日かあるので大体の目標決めて頑張ります😊!
CECIL☆*:.。.さんに教えて頂いた声かけなども試してみようと思います✨
ありがとうございました🙇♂️!- 2月13日
-
m@
まぁ😊私なんかのコメントをグッドアンサーに選んでもらってありがとうございます!!
私もゆっく〜りでしたよ(笑)
リズムが出来るとだいたいの時間が把握出来て自分も楽だし、子供にとっても良いことだと思うので、ちょっとずつやってみましょ(*^o^*)
うちは今10カ月、まだまだ未熟ママです😊
難しいこともあるけど、子育てお互い楽しみましょう🎵
あったかくしておやすみなさい⭐🤗- 2月13日

mii
うちも同じように悩んでます〜旦那が深夜帰宅で、朝が遅い。けど子どもは早寝早起きさせたい…としてたら、いっつも自分が寝たり起きたりしなくてはいけなくて( ̄▽ ̄)
夜中の授乳もあるし…辛い( ̄▽ ̄)
旦那に言わせると、そんな他人の言ってること(育児本)に合わせることない、家庭のリズムだってあるんだからという感じで、肩の力が抜けました笑
うちは子どもと21時半頃寝て、旦那が帰ってくる1時半頃に起きて夕飯を出したあと授乳、そのまま寝て8時頃子ども起床、10時旦那起床、10時半子ども朝寝って感じのリズムになりつつあります。
成長ホルモンがうんたらかんたらとか細かく気にしてたら体がもたないので、その家庭家庭の形もあるし、23時とかに寝かしてるわけではないのであまり気にしすぎも良くないと思いますょ(*^^*)
遅すぎるのは良くないですが今の感じで良いのではないでしょうか😌
-
ぽこ
旦那さん帰宅遅いですね(TT)
大変そうですね…
お身体などは大丈夫でしょうか?
今は下の階で20:30-22:00頃まで寝て
23:00に寝室に行って授乳して
またすぐ寝ているのですが
よくないですよね…( ;∀;)
明かりも付いてますし、
下の階で寝ているときは
寝室で寝ているときより
熟睡できてないと思いますし💦
遅くても22:00までには
寝室で寝かせて
8:30には起こすリズムを
つけようと思います!💦
コメントありがとうございました🙇♂️- 2月12日

sooooooo
3ヶ月くらいからリズムつけてます😉👍✨
起床6時、就寝22時 くらいです😪🌙
授乳は4時間毎なので夜中1回は起きます😫
-
ぽこ
育児本でも3-4ヶ月からのリズム付けが良いって書いてあったので、うちもそろそろかなーと思ってます💦
わたしも遅くとも22:00までには寝かしつけしようと思います(TT)!
コメントありがとうございました🙇♂️- 2月13日
ぽこ
すごい!尊敬します( ;∀;)
お母さんも寝れますか?
旦那さんは一人でご飯食べたり用意したりするかんじですかね…?
コメントありがとうございます🙇♂️