※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃん
妊活

タイミング療法で卵胞の大きさを診ているけど、生理から2週間後に通院している。もっと早く行った方がいいか聞きたい。

今タイミング療法をやっているのですが、排卵日を予測する為に卵胞の大きさを診てもらうのに通院するのですが、皆さんは生理がきて何日後に行かれていますか?
私は先生からは、おおよそ10日前後と言われてます。
仕事の休みが合わなかったりとかがあるので毎回生理開始から2週間後とかになってしまうことが多く、いつも病院に行った日かその次の日にはタイミングとって下さいと言われます。もう少し早めに行った方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

私は生理初日から12日前後と言われています。


どきどきーー!!

naaco

10日目か11日目ぐらいに見てもらってます❗️ 排卵ギリギリだと不安なので、少し早めに行きます😣

ともみ

10日以降って言われてます!
仕事をしてるので、12,13日らへんに土日が被れば、私も調べてもらってます(*^ω^*)

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    そうなんですね!
    11日に生理が始まり、20日と23日が仕事おやすみなので、どちらに行こうか迷ってる所です。10日目に行ってもきちんと排卵日ははっきりわかるものなのかと思って🤔

    • 2月13日
  • ともみ

    ともみ

    10日目だと、卵胞が見えるか見えないかぐらいみたいなので、私の場合は少し遅めに行くようにしてます!せっかく行っても見えないんじゃしょうがないし😂

    • 2月13日
  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    そうなんですね〜
    では、23日に行くことにします。ルナルナでは26日が排卵予定なので今回は余裕を持って通院出来そうです。大学病院に通っているので土日に重なると結婚ギリギリになってしまうんですよね(>_<)

    • 2月15日