※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

2歳児前後の子どもは寒がりますか?息子が寝るときに服を脱ぎたがることがあり、布団をかぶせると嫌がるため、寒さ対策に悩んでいます。息子は寒いと感じていないのでしょうか?

2歳児前後の子どもって寒がりますか?
どんな風に寒がりますか?

とても変でざっくりした質問ですみません。

私は最近だと肌寒いなぁって思う地域に住んでいて、夜はきちんと布団をかぶらないとーって感じなんですが、
息子は寝かしつけの時に必ず服を脱いで寝ようとするんです。夏はこんなこともなく、長袖を着せ初めてからこんな感じです。
布団もかぶせるとうっとおしそうにするので、このままでいいのかなーと疑問です。
何か寒いのサインがあればその時はきちんと対策したいんですが、今は無理矢理着せても嫌がるし、脱ぐしで寝てから着せたりしてます。

子どもはそんなに寒いと思ってないんでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

abby

うちの子も脱ぎます(;д;)
未だにオムツ一丁です。
寝たあとに上にかけてますが
そろそろ寒くなるので着て欲しいですよねσ(・´ω`・) 

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます!
    わー(꒪ȏ꒪)一緒な子がいて良かったです。
    オムツも脱がした瞬間にダッシュされたりして、裸だとテンション上がってます(꒦ິ⌑꒦ີ)
    本当に寒いと着ますよね笑
    その時を待ってみようかな😗💦💦

    • 9月20日