※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガムボール
お仕事

介護職の方へ質問です。介護の仕事に興味がありますが、身近な人から反対されて迷っています。皆さんの経験談を聞かせてください。

介護のお仕事をされている方に聞いてみたいです!

私はずっと15年近く飲食店で働いていました。出産を機に辞めたのですが、以前から介護の仕事に興味があり、お年寄りも好きで、更に迷惑かけてきた両親をいつかサポートする事もできるかもしれない。と思い、働いてみたいと思っていました。

実姉も長年介護職で、実母も祖父母の介護をしています。実姉も実母も、ただただ大変だから絶対辞めた方が良いよ!しか言いません(>_<)

なので、やってみたいと思う反面身近に反対する経験者がいる分、やっぱり続きませんでしたね、となるのも嫌で迷いがあります。

介護職の方はどのようなきっかけで、気持ちで始め、実際はどうだったか、経験談を教えていただきたいです!

宜しくお願いします!

コメント

きなこ

親がどちらとも福祉に携わる仕事をしていたため、私も介護職をしていました。学生の頃から親の働いている施設にボランティアに行っていたりしましたよ。興味があるなら、見学やボランティアから始めてみるのも良いかもしれません。
お子さんがいるなら、介護でもデイサービスや訪問介護なら時間がとれるようです。小さいお子さんがいる主婦の方も働いてました(*^.^*)

  • ガムボール

    ガムボール

    ありがとうございます!ボランティアとかあるんですね!調べてみようと思います(^^)

    • 2月12日
イッセイ

こんにちは。私は児童のデイサービスで働いています。介護とは違いますが、子どもの補助をする仕事です。私も介護福祉士をもう直ぐ資格を取る予定です。

  • ガムボール

    ガムボール

    ありがとうございます!私も働きながらステップアップしていけたら良いな〜と思います^_^

    • 2月12日
Mii

現在、超時短でデイサービスでパートしてます。
(シングルなので夜は掛け持ちで薬局勤務)
私の場合、施設で事情が事情で特別超時短にしてもらってるので、参考にならないかもしれませんが。

今21歳ですが介護職に興味があり、高校生の頃に地域のボランティアとかもさせてもらってました!
現在同居の祖父母が将来介護状態になったらと考えて、今から勉強しようかと思ってるところです😅
叔母が介護職で私の年齢を考えても反対はされます。
現在の勤務時間では利用者と関わることが少ないので続けられています。
4月以降勤務時間延ばす予定でいるのですが、本格的な入浴介助やトイレ介助をするようになってきたら嫌になりそうです(笑)
心が真っ白な子供と違い、お年寄りは人生経験長い分、心が真っ黒な方多いです😂
だけど、それも勉強だと思えばやる気次第だと思います!

役に立たない回答ですみません。

  • ガムボール

    ガムボール

    ありがとうございました😊とても役に立ちました‼︎元々経験のある飲食で声をかけて貰っているのですが、1度しかない人生、きっとやらなかったら後悔すると思います!でも30半ばなので、不安もあります(>_<)揺れています^^;やる気次第‼︎きっとそこが1番ですよね‼︎

    • 2月13日
もこ

子供が産まれる前までグループホームで働いていました😉私のきっかけは、介護施設に調理スタッフの面接に行ったときに、介護士の方でやってみないかと勧誘されたからです(笑)その前までは、祖父が認知症で、自宅介護を経験していて、絶対にやりたくないと思ってたんですけどね😅職につきたくて、まぁいっかって感じでやり始めました(笑)でも、私には天職だなぁと思えましたね😄お年寄りは好きだったし、入浴介助も排泄介助も慣れれば苦にならないし😉この辺は個人差ありますが💦
でも、小さいお子さんがいる方はやっぱり介護は辛いと言っています。グループホームは正社員なら夜勤があるし、夜勤のたびにお子さんから電話で寂しいと言われるって先輩が嘆いてました😢残業も結構ありましたし💦
私も前職を出産の為退職してますし、戻りたいけど、子供の事を考えると中々踏ん切りつかないですね😅
旦那も介護職ですが、また介護はやめてと言われます😓
介護職は本当に好きだと思ってやらないと続かない仕事だと思いますね😢お亡くなりになる方を見送る事もやりますし、実際、やってみたくて入った方はカルチャーショック受けて辞めていく人が多かったです💦

  • ガムボール

    ガムボール

    ありがとうございます😊私も調理師の免許があるので、子育てとの兼ね合いも考えて調理スタッフとしてお年寄りをサポートしてみようかと思っていました。でもやはり子育てを抜きに考えると調理より介護をやってみたいと思いました!でも経験者のご主人には反対されるのですね…^^;無知で未知の私にはなんで反対なの?そんなにオススメ出来ないものなの?と気になります!

    • 2月13日
  • もこ

    もこ

    介護は正直、給料と仕事量が割に合わないですからね💦
    何となくで始めたけど、最初は何度泣いたか分からないですね😢精神的にも来ますし、利用者さんとの関係もそうですけど、スタッフとの人間関係にも悩まされましたから😭

    アナイスさんが、どうしてもやってみたいと思うのなら、パートから始めてみてはどうですか?ボランティアとかだと身体介助等ではなく、利用者さんとお話したりレクリエーションしたり、介護士のお手伝いとかになるので、実際の介護が見えづらいと思います😓やっぱり駄目だったと思われるのが嫌と言われていましたが、何でオススメ出来ないかを理解するには実際やってみるのが1番だと思います😉やってみて、ダメだったらそれはソレとして、次に進めるのではないでしょうか?😊

    • 2月13日
  • ガムボール

    ガムボール

    親身にお応えくださりありがとうございます😊おっしゃる通り、実際にやってみないと本当に理解が出来ないですよね!子供もまだ幼いのがいるので、パートからになると思います。実は今日初任者研修の講座の説明会を聞きに行きました。使える使えないは別として、まず受講してみようかと思いました。続かなかったから恥ずかしいより、やらなきゃ後悔すると思います!頑張ります^_^

    • 2月13日
  • もこ

    もこ

    行動力があって素晴らしいですね✨
    介護は本当に大変ですが、楽しいと思えたら長く続けられる仕事でもありますから、頑張ってください!!🙌

    • 2月13日
とまと

介護は本当に好きな人、辛抱強い人じゃないと続かないと思います😞
介護職はきつそうです💦
大人の方のオムツを替えたり入浴介助したり抱えたりと体力勝負です😥
そのくせ給料は安い、場所によっては看護師より下に扱われるので損な職種だな…と思います😭
私も医療関係ですが正直介護士はしたくないなーと思います💦💦

  • ガムボール

    ガムボール

    医療関係でお仕事されているんですね!介護はやはり大変なんですね!私も母の愚痴を散々聞いて来たのですが、聞くのとやるのとでは全く違うでしょうし、未知な世界です(>_<)大変な仕事だとは思いますが、損な職種ですかね?そう考えると、ますます悩んでしまいます(>_<)

    • 2月13日
ねむいねむい

正直介護は甘くないです💦
短大卒業してから4年間働いていますが、お年寄りが好きだけではやっていけません😭
デイサービスなどはないと思いますが、施設系だと暴言暴力や理不尽なことたくさんあります。
職員も癖ある人多いし😭

介護辞めたいって思うけれど
じっとしていられない性格だし他の仕事に行くことが怖いからです。

頑張っても報われないこと多いですが、学びたいとゆう気持ちで就職してくれると嬉しいです。
仕事ないから介護きたみたいな中途半端な気持ちの人より全然ましです😁

  • ガムボール

    ガムボール

    ありがとうございます!姉も腕がアザだらけだった事がよくありました^^;温厚な性格だったのですが、今の施設に居たら利用者さんが憎らしくて、暴言吐きそうになる。そんな自分が嫌で辛いと言って、職場を変えた姿も見ていました。でも姉の携帯には老人の写真ばかりで、よく可愛いと言って見せてくれました^^;色んな感情で仕事しているんだなと思うと、ますます興味が湧きます‼︎

    • 2月13日
ムームー

介護職を9年続けています。体力勝負と言う方多いですが、私はそうは思いませんでした。
どっちかと言うと精神的に来る時はありました。
言葉が通じない方もたくさんいらっしゃいますし、何より特養は最期を迎えるところですからね。

ユニット型、従来型でまったく違います。

私の施設は比較的若い職員が多いので楽しいです。
向いているいないもあると思いますが、感謝もたくさんされてきたので
とてもやりがいがあります。
私が始めたのはなんとなくでした。
今は育休中ですが、早く戻りたいと思っています。

  • ガムボール

    ガムボール

    ありがとうございます!早く戻りたいと思えるとは!ムームーさんには合っているという事なんですね!介護といっても色々あって違うという事も、勉強してみたいと思っています。なんとなくではじめて9年も続けられたと聞くと、私も一歩を踏み出す勇気が湧いてきます!皆さまのコメントを読むと、まだまだ揺らぐ気持ちもありますが…(>_<)

    • 2月13日