
コメント

♡mama♥
出かけない😁
出かけるとガソリン代もかかるし、お腹すいた~喉かわいた~ととにかく子供たちが騒ぐので💦💦

mayumi
きつい月ってありますよね。
月初めに決まった金額貯金してます。
足りない時に手元に現金があると
安心します。

🍀(24)
使わない線はとにかく抜いてました!
あとは食事はまとめて作ります。
シチューやカレー、おにくは鶏のみ
あとわたしは悪阻がひどくて、
その週数から派遣で36wまでコールセンターで
短期バイトしました。
ずっと座っての仕事だったしトイレ近いからか
常にトイレ行ってましたが何も言われず
たすかりました

コケ
外食はしない
おやつは1日どれだけ食べていいかを決めて守る
買い物は必ずチラシを何点もチェックしやすいところでしか買わない
電気は昼間付けない
お風呂の電気もトイレの電気も自分が入るときは付けない
トイレを流すのは大の時だけ
洗い物する時や洗顔のときにガスを付けないもしくは旦那さんがお風呂に入っているときにしてしまう
今思いつくのはこんなところでした!
-
ママリ
横からすみません!
洗い物や洗顔は旦那さんがお風呂でお湯使ってる時にした方が節約になるんですか?✨- 2月12日
-
コケ
ガスを付けたらあったかいお湯が出るので洗い物がのときに手が凍らないし汚れが落ちやすいので付けたいですが、ガス代がもったいないので旦那さんが風呂に入ってガスをつけるときに洗い物などをやってしまえば何もないときにガスを付けてお湯を出すよりガス代を節約できている、という気になっています😣
書き方が分かりにくくすみません😣- 2月12日
-
LAPIS
トイレで流すのは大の時だけ😱⁉️
ってそれは節約には入らないと思います…💦- 2月12日
-
ママリ
同時に使うとガスの節約になるんですね!知らなかったです!
ありがとうございます✨- 2月12日

ママリ
わたしも極力お出かけしないようにしてます😂
光熱費の節約。お風呂の残り湯を洗濯に使います。明るいうちにお風呂に入ります。
体調が悪く外に出れないので内職とか始めようと思ってます😞

YY
今そんな感じです(^_^;)
こどもがまだあまり食べ物に文句を言わないのでほぼほぼソーメンですww
栄養は、チーズ、しらす、かつお節
もらいものの鯖缶、増えるワカメ、しらす、納豆、もやし、卵、豆腐らへんで補ってます(^_^;)
ご飯の時はおかゆにしてかさまししてます笑
普通のご飯食べたいし、
食べさせてあげたいー(´;ω;`)
あとはケータイは格安携帯に変更!
着れなくなった子供の服は必ずフリマアプリで売ってますw

ママリ
肉はまとめ買いして小分け冷凍
野菜なども特売日にまとめて買う
調味料類は特売か、5%オフの日しか買わない
旦那が帰ってくるまではトイレ流さない笑
コンセント徹底的に抜く
食材は肉の方が安いし旦那が好きなので肉ばかりになりがちです💦

しょこたん
皆さまありがとうございます(^^)
まだまだ見直す点がわたしには
ありそうです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
しょこたん
ありがとうございます😊
確かにそれが1番ですね(^^)
上の子も喉乾いた喉乾いたです、、