
義両親からの扱いに不満があり、孤独を感じている女性の相談です。結婚式や家族の関わりについて悩んでいます。
義両親についてです。
どうしても我慢ならず、愚痴です。
先ほど義両親から旦那に電話があり、旦那の家の一族でとても久しぶりに全員集合してるから、食事をみんなでしよう。だから、旦那も来い、という誘いでした。旦那は美容室の予約があるからと断りましたが、そこに私は誘われませんでした。
毎日義家族と連絡をとり、孫の報告も毎日朝昼晩夜中と欠かさずしているのに、こういう時に私は一切頭数に入れていただけていないことがどうしてもさびしくなりました。
結婚式をあげたいといったときも、20にんがやっとという小さいレストランで、楽天で5000円くらいのドレスを買って(義母から衣装屋さんは高いからダメ、と言われました)、予算はご祝儀で賄える範囲という制限つきで、友達に神父役をやってもらって済ませました。
贅沢を言っているのはわかっているんですが、式くらいはちゃんとして欲しかったって今でも思っています。金銭的にも、ご祝儀で賄い、義親族の飛行機代や衣装代もすべてご祝儀で賄いました。
在宅の仕事が納期前で子供の様子の動画を送るのが遅れると、白状で恩知らずな娘だ!もう娘になったくせに従わない!とか怒鳴られます。
義家族は基本的に大っ嫌いなので、今回も誘われなくて楽だったんですが
なんかいつも都合のいい時だけ娘娘といって、自分たちの孫似合いに来る旅費を請求したりするので、(私の在宅の稼ぎから出します。毎週なので月4回、義両親分)本当に娘と思っているなら今回も呼ばれていいんじゃない?って思ってしまいました。
長々とまとまらずすみません。
私はおかしいですか?
- ごろママ(9歳)
コメント

りゅうり
とんでもない義両親ですね。
ご主人は何も言われないのですか?

ごろママ
りゅうりさんのされた方々でなく、方法でした。予測変換で訳のわからないものになってしまいまして……すみません💦
ごろママ
基本的に義両親の言うことが皆正しい、間違ってるのはお前だ
と言われます。
嫁いだのだから、なんかそんな気もしてしまって、不満漏らしてる自分が悪いような気持ちにいつもなります……
りゅうり
うわぁ‥ごめんなさい、最悪ですね。
ごろママさんかわいそうすぎる。
うちの義母も大概ですが、ご主人が庇ってくれないのはいただけませんね。
ごろママさんは悪くないですよ!
でもそういう家に嫁いでしまったのなら、離婚以外は耐えるしかありません。
ご主人にもっときつく言えませんか?
ごろママ
こんな愚痴にコメントありがとうございます💦
主人に以前から言っているのですが、義両親と私の悪口で盛り上がって結局私が怒鳴られておしまい……て、パターンです。
毎週くるのも疲れるからやめてほしいといえば、親子になったのに冷たい、親孝行しろ!と旦那からも義両親からも言われ、挙げ句の果てには
こんなワガママ娘になったのはうちの両親の教育がなってないと私の両親に電話されます。
やっぱり、離婚しかないかなって考えるようになりました。
本当愚痴になってしまってすみません💦
りゅうり
お子さんの事を考えると躊躇してしまいますが、ごろママさんの精神状態が良くないと心配させてしまうのではないでしょうか。
ご主人、ありえません。
妻を何だと思ってるんでしょうか。
私も、両親が常識ないとか散々義母に言われましたが、絶対に謝らず、全て録音し、主人に聞かせ、主人に義母のことをボロクソ言ってやりましたよ!
ごろママさんとご主人の関係にもきっと問題があるんだと思います。上下関係というか‥
本当にお辛いなら、離婚も視野に入れるべきだと私は思います。
こんな思い、これから何十年も続けられないでしょう?
ごろママ
すごく的確なアドバイスありがとうございます。
りゅうりさんのされた方々もすごく参考になります!今度は録音しておきます。主人にいってもダメそうなので、離婚することになったら弁護士に持って行くとかにしたいと思います。
以前義両親から私の両親のことを悪く言われたときに主人に離婚したいと申し出ました。
が、
お前の両親が間違ってる、俺はうちの両親が正しいと思う。これからはうちの両親がお前の両親になるのだから感謝しろ
と言われました。
確かに、これから何十年もこんなこと耐えられません。子供にとってはおじいちゃんおばあちゃんになるのだから……と我慢しようと思いましたが、母親の私の気持ちを察したらきっとこの子も悲しくなると思えてきました。
離婚を考えつつ、怒鳴られても言うべきことは言ってみます。
ありがとうございます!
りゅうり
グッドアンサーありがとうございます。
本来夫婦なのだから、対等な立場、関係にあるべきです!
妻の方ばかり我慢させられる関係は長続きしないと思います。
ごろママさん、身がもたないですよ!
お子さんにとって義両親だけが祖父母ではありませんから☻
ごろママさんの大切なご両親だけでじゅうぶんだと思います!
ママが伸び伸び子育てできる環境がお子さんにとって一番幸せだと思いますよ♡
録音は絶対に必要ですから、今から証拠集めをいざとなった時のためにされてください!
ご主人の事を怖がる必要なんてありません!夫婦は対等です!!!
ごろママさん、負けたらダメですよ!そんな頭のおかしい家族に!応援してますからね!!!
ごろママ
本当にありがとうございます!りゅうりさんのコメントみて、泣けてきました💦
そうですよね、私の両親だってそういえばこの子のおじいちゃん、おばあちゃんなんですよね!
頑張って証拠集めて、離婚が決まった段階で好きなだけ最後に言ってやろうと思います!
勇気をありがとうございます!
りゅうり
うんうん♡自分の事はどれだけ言われてもいいけど、家族の事を言われるのだけは本当に許せないですもんね!
直接文句を言われたご両親のお気持ちを考えると本当に許せません!娘の嫁ぎ先に色々言われても、娘の今後の事もあるし言い返せなかったり、ご両親もお気持ちをぐっと抑えてお辛かったと思います。
娘であるごろママさんが幸せにならなきゃご両親も悲しみますよ!
頑張れごろママさんーーー♡!