

mima
母乳、ミルクを吐き戻すことがありますので最初が特に使いました!

lemon
吐き戻しが頻繁にあったんで使ってました!

しろくろ
新生児の頃はいりませんよ。
3か月頃から少し使いましたが、うちは毎日要るほどではなかったです。

退会ユーザー
新生児のときはよだれは出なくて必要なかったです☺️

ばっち~ママ
よだれの多い子なら使うので産まれてから
多くなってきた時に買えば大丈夫ですよ🎵

そろそろ体重戻そうかな
必要ないですよ、まだよだれだらーってならないし、もしなんかの拍子に窒息しちゃったら危ないかとおもいます😢

こう
うちは新生児の頃はつけてなかったです。
ヨダレの増えた3ヶ月〜4ヶ月からつけ始めました😊

Mint
新生児の頃はヨダレ垂れてこないので使ってません☺️

ha
新生児期は
全く使わなかったです💦
歯が生え始めると
よだれ量がすごくなったので
生後半年くらいからは
必需品になってます👶

なあ
うちは2ヶ月ごろからよく使いました^ ^

匿名希望
新生児期は必要ありませんよ。
うちは全然よだれ出ないので、離乳食の時にしか使ってません☺️
出る出ないがあるので、とりあえず2,3 枚用意するくらいで大丈夫です😄

hana
3ヶ月くらいからよだれが増えてきて使ってました!
それまでも吐き戻しなどはありますが、その都度ガーゼを当ててました。
スタイをつけると大きすぎて顔にかぶさったりして危なかったので💦

退会ユーザー
うちのは産まれてから今まで全く使いませんでした!
新生児期の吐き戻しはガーゼで足ります☺️

ままり
まだ使っていません

けいまま
吐き戻しのある子だとスタイがあった方がお洋服の着替えの手間が減るかなと思います。
うちは吐かなかったので、よだれの増え始めた4ヶ月頃からつけ始めました。
首が座るまでは首元に差し込むタイプのスタイもあるし、ガーゼとかを折り込んでる人もいたし、2~3枚あればいいと思います。
よだれが多そうだったら買い足せばいいですし、何よりお祝いでめっちゃ貰いました。自分で手作りして用意してあったたので、ぶっちゃけ半分未開封です💦

こゆち
その子によりますねー🤣💗
うちは5人目だけしか
スタイ使わなかったです❤️

ひま
スタイ=ヨダレが出たらって感じですが
娘は吐き戻しが頻回で
スタイがあれば楽なのかなと考えます!
今はガーゼで代用してますが
ガーゼすら1日3~5枚使用してるので…

mi♡
新生児のころはスタイ危ないです💦
寝てるときは窒息を避けるために極力着けない方がいいと言われました💦
今でもほとんどしてないです!
よだれでますが、私が苦しいの嫌いなんで、息子にもガーゼで対応してます!

mi-yu
私は新生児の頃から毎日使ってます!
授乳の時に口の横から母乳がもれて服が濡れてしまうので(^o^;)
最近はヨダレも沢山出るので、授乳の時以外でも使ってます🙂

イチゴちゃん❤️
うちはヨダレが少なかったので、ほとんど使いませんでした。
むしろ、ガーゼが大活躍です。
また、お食事スタイを使うようになってからは自分で外すようになってしまったので、意味が全くありませんでした(T . T)
コメント