
コメント

くたくたくま
36歳です。
顕微で、一度の採卵、二度の移植(移植胚は3つ)で授かりました。
友人Aは35歳、体外で一度の採卵、一度の移植で授かりました。
友人Bは34歳の時、顕微で三度の採卵、五度の移植で授かりました。
人それぞれですが、どうか主様が授かりますように。

*ミイ*
36歳で体外、1回目の採卵で7個取れ内4個が受精→胚盤胞まで育ったのは3個でした。
1回目の移植で現在妊娠中です!
出産時は37歳になります。
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
1回目の移植で妊娠出来たんですね✨
早く授かりたいです👶- 2月11日
-
*ミイ*
ホルモン補充などもしていたのでOHSSになり大変でしたが😥
良い結果になるようお祈りしています✨- 2月11日
-
なみっこ
私は採卵(麻酔)の後が大変でしたが、頑張ります💨
祈ってもらい嬉しいです✨- 2月11日

みぃ〜☆
38歳で、採卵の時は37歳でした。
最初は体外の予定でしたが採卵当日に顕微を勧められて、顕微になりました。
1度採卵し、1回目は子宮外妊娠、2回目は稽留流産、3回目は着床せず、4回目で今に至ります。
ちなみに1〜3回目は胚盤胞、4回目は初期胚を移植してます。
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
採卵は一度だったんですか❔- 2月11日
-
みぃ〜☆
はい。採卵は1度だけです。
その時の採卵で6個取れ、2個はダメになり、1個は初期胚、3個は胚盤胞で凍結しました。
初期胚を移植する前、主治医の先生と次の採卵に向けてどうするかまで話し合いました…😓
でも、最後に先生に「初期胚を凍結するくらいだから、絶対いい卵のはずだよ!」と背中を押され、半分開き直って移植しました。
その初期胚が今、お腹の中で成長してくれてます★
採卵は、私は朝が早くて(朝6時に病院入り)結構キツかったです。
麻酔は直ぐ効いてくれて、気がついたら終わってましたが、家に帰って来てからの腹痛が半端なかったです😓
採卵後、麻酔科の先生が回診に来てくれた時は痛くなかったので、痛み止め処方して貰わなかったのですが、家で腹痛と戦っていた時に、失敗した〜と激しく後悔しました😱- 2月11日
-
なみっこ
同じく朝が早かったです…しかも車で片道3時間弱の病院で🙍
採卵中は麻酔のおかげで痛みもなくあっ!と言う間に終わってましたが、安静にしてからの帰る準備中にめまいで冷や汗が凄く(貧血かな?)下着だけは着てそのままの格好で最後まで休んでました💦
帰り道も寝て、家に着いてからも寝てました…下腹部が少し痛かった位でした⤵️- 2月12日

ママリ
37歳で採卵二回目で妊娠、38歳で出産予定です🙋
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
採卵が恐怖なんですが、私も2回目頑張ります💨- 2月11日

もこママ
40歳まで採卵4回・卵採れない時もあり…顕微授精で授精し3回目の移植で成功✨41歳で出産し、今4ヶ月の可愛い娘がいます💕
これから予定ですか❓
なみっこさんにも可愛い赤ちゃんきっとやって来てくれますよ!頑張って下さい😊
-
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
先月、1回目をして今日リセットしました⤵️
2回目も頑張ります‼️
早く授かりたいです👶- 2月11日
-
もこママ
そうだったんですね…😔
不妊治療中、何度涙したか分からないくらい、一人泣きました😢一回でうまく行くとは思ってなくても…リセット辛いですよね。
私は年齢も年齢だし、なかなか授精卵出来なくて…
3回目の移植がダメだったら次また採卵からだったので、治療辞めようと思ってました。
そしたら、最後の卵ちゃんが娘になってくれました☺️
なかなか難しい治療です。リラックスして過ごしてください💕信じてればきっと大丈夫です👍🏻かげながら、応援してます❣️- 2月11日
-
なみっこ
私も1回目で上手く行くとはあまり期待していなかったのですが、親友が一度で出産していたので…
3月出産が二人と6月出産が二人いるんで波に乗りたいです👶
今度こそ嬉し涙を流したいです🙍
応援、嬉しいです✨- 2月11日
なみっこ
お返事ありがとうございます☺️
私の親友もすべて一度で妊娠したんですが…
それぞれ違うんですね💦
早く授かたいです👶