
コメント

わんわんサポーター🐶
受けが付いてるやつですよね?
うちはまだそれを使っています。
最初の頃は普通のスタイのままでしたが、途中からそれに変えました。
自分で食べるようになってからは尚更それがないと大変です😅
持ち運ぶには小さくならないので、少しかさばりますが…

🗿
参考にならなかったらごめんなさい😣💦
うちの子はエプロンが気になるのか食べずに遊んでしまったので汚れてもよい服で食べさせていました😣💦
いろんなエプロン試しましたがダメでした😣!
着るタイプのエプロンもあるみたいですよ😌!
-
マリ
お返事ありがとうございます😊
色々試してみないとわからないですね😊- 2月12日

退会ユーザー
5ヶ月から離乳食始めて、今6ヶ月ですが、スタイにしてます!
大きいエプロンの裾を持って遊んでしまってあげづらいし、汚れついちゃうので、スタイ使ってて、汚れついたところを水で流して、洗濯してます💡
私は西松屋の7こセットで激安のスタイです(笑)
-
マリ
お返事ありがとうございます😊
西松屋の激安スタイ、気になってました 笑- 2月12日
-
退会ユーザー
5ヶ月と6ヶ月で、外出の時も離乳食の時も使ってます(笑)
あ、おしゃれなお出かけ用スタイも使いますが😊
服の上に着せるタイプじゃないと、普通のエプロンだと返って邪魔になってしまって、スタイで今は十分なので我が家はエプロンはもう少し先になりそうです♪
初期は口から垂れた分が受け止められればいいので☺️
予備としてなら西松屋のあってもいいですよね(笑)
めちゃ安いから(笑)- 2月12日

ママリ
首のところが柔らかいやつにしてます!
アンパンマンのビニール製のやつは首が赤くなるのでやめたほうがいいです!
もう少ししたら手づかみなので袖まであるやつにします!
-
マリ
お返事ありがとうございます😊
わかりました✨- 2月12日

hana
メーカーは忘れましたがシリコンでできてて食べこぼしポケットがついてるものを使ってます!
さっと水洗いできるので便利です(´ω`)
-
マリ
お返事ありがとうございます😊✨
- 2月12日

あーたん
プーさんのやつ使ってましたが、
首元がかたくて窮屈そうだったのと、
手づかみ始まって汚すようになったので
着るタイプの長袖エプロンにしました!
どんなに汚されてもストレスならないのでおすすめです(*´꒳`*)
-
マリ
お返事ありがとうございます😊
着るタイプ、みなさんお勧めのようですね😊- 2月12日

Acan
ベビービョルン使ってましたが、テーブルチェアのテーブル部分とスタイのポケット部分が当たって微妙でした😅オクソーのクルクル丸まる食事用スタイとビベッタウルトラビブが素材が柔らかく息子も快適そうです!持ち運びもしやすそう😚👌ビベッタウルトラビブは洗濯機にも入れられるのでおススメですよー。
-
マリ
お返事ありがとうございます😊
色々種類があるのですね!ぜひ参考にさせていただきます✨- 2月12日
マリ
はい、そうです。
お返事ありがとうございます😊
購入を迷っていまして…。
外出時に不便そうですが、長く使えそうですね。