
コメント

退会ユーザー
リビングにはまだソファーを置かず、子供用の小さい机と椅子を置いているだけです😊
下の子が3歳くらいになったらきちんとリビングっぽくしようかなと思っています!
ダイニングテーブルは普通に長く使う予定で買いました。

けっけ
私は買い換える前提で安い家具にしました!
安いからなのか、子供が丁寧に扱わないからか、端のほうが傷んできてます💦
でも、想定内です!
-
ゆうりん
子供は力の加減出来ませんしね。
やっぱり安い方向で考えようかと思います!✨✨- 2月12日

りくま
先日引越しされたママ友何人かの話を聞いていると、また、私個人の意見としても、安くて汚されてもいいようなものが良いかなと思います。張り切って何十万もするラグを購入したけれど数週間で牛乳こぼされてシミが取れなくなった、大きなテレビにした途端叩き割られた…などなど💦価値観の違いもあるかと思いますが✨
-
ゆうりん
そうなんですね。牛乳とか凄く想像出来ます。笑
うちは今もカーペットなどは半年に一度使い捨てしてます💦
やっぱり高いものはなかなかおけませんね!- 2月12日

ちー
安めのがいいと思います(><)
絶対汚されるし、汚される度にイライラするのも嫌ですし💦💦
うちは戸建てに引っ越して速攻壁に落書きされました!笑
ある程度大きくなったらラグとかも良いもの買いたいな〜と思ってます(´•ω•ˋ)
-
ゆうりん
そうですよね。高いやつに汚されたらイライラしちゃいそうです💦😢
うちもある程度大きくなるまで貯金頑張っていいの買おうかな、と思いました!- 2月12日

退会ユーザー
ダイニングテーブルはお気に入りの食卓で皆で楽しんでご飯にしたいので奮発しました。
ソファやラグは買い替え予定で持っていったり、買ったりしました。ただ主人がマイホーム建てたらここの1人掛けソファが欲しい・・・と結婚当初から言ってい物があって、それは洗えるカバーにして、汚れても怒らない・・・と二人で決めてから買いました。
-
ゆうりん
ダイニングテーブルくらいなら大丈夫ですかね!
旦那さんの憧れ、お二人で決めて買ったんですね。何だか相談しながら理想のマイホームを作られてていいですね🎶うちも旦那に色々相談してみます!- 2月12日

そら
うちも戸建に今月引っ越しします。
うちは子ども2人に猫1匹いるのであえて今ある家具をそのまま持っていく感じになります。
ダイニングテーブルはモデルハウスになっていたので業者から譲り受けたものを使っていく予定です。
新しく購入したのは食器棚と布団一式…
家電は一気に壊れるのがイヤなのであえて使い潰してから良いやつを一つずつ購入していけたらなぁと思ってます。
-
ゆうりん
ダイニングテーブルは長年使えそうですからいいですね🤣
確かに一気に家電壊れたらやばいですね😢💦うちも家電は丸々持っていきます💦- 2月12日

ゆうりん
ご回答ありがとうございました✨
皆さんやはり安いものの方がいいとのことで、参考にさせてもらいます🎶
ダイニングテーブルは良いやつを、という方が多かったのでダイニングテーブルだけ憧れの家具やさんで、気に入るのがあるのか見てみたいと思います。笑

ゆうりん
グッドアンサーは一番最初に回答頂いた方にさせてもらいますね。
ありがとうございました!
ゆうりん
ソファーは小さいうちは危ないかもしれませんしね💦
うちも下の子3歳くらいまではリビングは未完成のままいこうかなと参考になりました💡