
ポリープ様声帯は完治しますか?1週間前、耳鼻咽喉科で、ポリープ様声帯…
ポリープ様声帯は完治しますか?
1週間前、耳鼻咽喉科で、ポリープ様声帯と診断されました。
私は10年以上前に、声帯のう胞の摘出手術を行ったことがあり、今回も声枯れの症状があったので再発かと思って診てもらうと
、そのように言われました。
病院からは、ステロイド系の吸入薬を処方されて、朝晩1回ずつ吸入しています。
また、逆流性食道炎の疑いもあり、胃酸を抑える薬も処方され、1日1錠飲んでいます。
症状がさらにひどくなれば手術もあるけれど、私の場合まだそこまでものではないため、投薬治療しかできないそうです。
この病気は、喫煙が主な原因とのことですが、私は喫煙者ではなく、タバコは1本も吸ったことがありません。喫煙者がこの病気になれば、禁煙することで症状が和らぐといいます。
私がこの病気になった要因はいくつか考えられますが、仕事上、大きな声を出し続けなければならないということ。それと昨年妊娠・出産をしましたが、その中でのつわりや逆流性食道炎により、声帯に炎症が起きた可能性がある、ということです。
今私ができることは、なるべく声を出さないこと。(幸いにも育休中なので仕事に影響はありません。)処方された薬を続けること、です。
しかし、声枯れの症状は回復の兆しがありません。
同じような方で、ポリープ様声帯が完治したという方はいらっしゃいますか?
また、どのようにして、どれくらいの期間で治りましたか?
声枯れがこれから先治らないかもという不安でいっぱいです。
よろしくお願いします。
(ちなみに、「声帯ポリープ」とは似て非なる病気です。)
- こひまる(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント

こぐま
耳鼻科で働いていました。ポリープ様声帯は禁煙もありますが、声のだし過ぎでも、声帯が浮腫んでおこるらしいです。完治するには、手術しかないと思います。ステロイドで押さえる、声をあまりだしすぎないでも、小さくはなると思います。
いつのまにか、なくなっていたって人もたまにいました。

ゆん
私も同じ診断を以前受けました。
私の場合も喫煙は全くなく、飲酒もほぼありません。ただ、風邪をひいて声が出ない中、仕事上声をよく出すためそれで発症したと言われました。ストレスなども要因の1つにあるとも言われました。
その後、薬で半年以上治療していましたが、逆流性食道炎疑いで飲んでいた薬でほんの少し落ち着きましたが、仕事をしていたこともあり声は戻らず、そのままの状態で生きていくか手術か...という感じになり、手術をしました。
やはり、ポリープ様声帯になる前の炎症段階で治療を始めなければなかなか薬での治療は効果が上がりづらいそうです💦
ただ、育休中ということなので、もしかすると次第に落ち着いて来るのかなとも思います(^^)
まったく声を出さない生活は難しいですが、なるべく声を使わず、ストレスをほどよく発散しながら過ごしてくださいね!(ストレスにより無意識に喉に負荷がかかるようなこともあるそうですよ)
-
こひまる
ゆんさんも同じ診断を受けられたのですね!!
私も仕事上、声を出す職種なので、要因は似ているかもしれません!
最終的に手術なさったのですね…😭
お疲れ様でした…!
幸い育休中なのでとりあえず経過観察してますが、私も仕事復帰したらその決断もあるかもしれません…。
ちなみに、術後、声帯の調子、声の調子はどうですか?- 2月21日
-
ゆん
仕事だから仕方ないと思いつつ、声は出しづらいし悪化して欲しくないし.....って、仕事をしている間はお辛かったですよね😭
最終的に手術をした私がコメントしてしまったので、不安を煽ってしまっていたらごめんなさい.....😔
でも、やはり声を出さない!って言うのはかなり有効なようなので希望はありだと思います♬
現在、術後5年経過していますが、まったく違和感なく生活出来てます!♡
風邪をひくとやはり不安にはなりますが....妊娠中でない限りはすぐ耳鼻科に行くようにしています。
術後1カ月は仕事を休み、ほぼ声を出さず生活をしていたため職場や家族には迷惑かけましたが、今となっては、喉のことを悩みながら生活する辛さからも解放され趣味の歌も再開できたので良かったですよ(*´꒳`*)- 2月21日
-
こひまる
丁寧なお返事ありがとうございます!
とりあえずしばらくは育休なので、声を張り上げて喋ることはないため、それは不幸中の幸いだと思っています☺️
現在は違和感なく生活しているとのこと、何よりですね!!
私ももし手術となったら、多少怖いかもしれませんが、ゆんさんのように全快できると思えば、希望の方が大きいです!
でも今はまだそこまでではないらしいので、とりあえずは声帯を休めることに徹したいと思います!
詳細に教えて下さり、ありがとうございました☺️✨✨- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
その後いかがですか?
- 11月18日
こひまる
やっぱり手術なんですね😭
私の声帯はそこまで酷くないらしく、今手術してもほとんど改善しないだろうと言われてしまいました💦
治るのであれば喜んで手術受けたいのですが、今は保存的療法するしかないみたいです…。
ステロイドでよくなる人や、いつの間にか治ってるってこともあると知れただけでホッとしました💦
道は長そうですが、耐えるしかないですね😰
こぐま
その方は知り合いだったのですが、声よく出す方でした。まれだったのかもしれませんが、なくなる方もいるみたいです。
こひまる
ありがとうございます!
私もなんとか声出すのを控えて、おさまるのを待ちたいと思います😭