※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の母
子育て・グッズ

2歳の娘のトイレトレーニングについてアドバイスをください。便座を利用し、シールやアラームでトイレに導いていますが、成功の秘訣は何でしょうか?

トイレトレーニングについて

今月で2歳になる娘。
そろそろ本格的にトイレトレーニングを開始しようと
気合い満々な母ですが成功の秘けつってなんでしょう?
おまる無しでアンパンマンの補助便座を利用しています。
便座に座るのは苦ではなさそうで楽しんでいます!
ウンチも気張ってる時にトイレに連れていくのですが時すでに遅し…。オムツの中で出してるか便意が止まっちゃう。
現在シール作戦とアラーム作戦でトイレに導いております。
30分に1回〜1時間に1回を目安としてます。
色々意見聞かせて下さい!

コメント

みっちぇる

うちはトイトレ開始と同時に普通のパンツに変えました!
そのおかげかはわかりませんが、1週間くらいでおしっこもうんちもトイレで出来るようになりました😄
もちろん最初の何回かはお漏らしもしましたよ😭
座るのを嫌がらないのであればタイミングさえ合えば仕方がわかりそうですね😊

京

おもらし覚悟でパンツにしてました!この方法なら今の時期寒いので暖かくなってからがおススメです😊

deleted user

うちも普通のパンツでやりました!トイトレパンツは分厚いので洗濯しても乾きにくくて結構な量買わないといけなくなるよと聞いて!
漏らした感覚もパンツの方がわかるみたいなのですぐとれました!
夏は外出が多くなってなかなかトレーニングがすすまなくなるのでうちは冬にやりました!
頑張って下さい🙌!

2児の母


一斉返信申し訳ございません。
トイレトレーニング開始と同時にパンツにされたとの事でしたが
パンツは何枚ぐらい用意されましたか?
洗い違いが必要ですよね?
お漏らし覚悟のパンツ、カーペットやプレイマットは片付けられたのでしょうか?

deleted user

1日何回くらいオムツ変えますか?その分は最低でも必要ですね!うちは5枚セット2つと3枚セット1つくらい買ったと思います!
カーペットなどはもちろんはがしました!!

  • 2児の母

    2児の母

    オムツ替えは1日5回前後です。
    セットのパンツが売ってるんですね!
    やはりカーペットははがさないとダメですよね💦
    もう少し暖かくなったらパンツで過ごさせようと思います✨
    ありがとうございました🙏🏼❤️

    • 2月11日
京

6枚くらい買いました😊
カーペットやプレイマットは全てしまいました!!それもあり、夏に本格的に始めました!!

  • 2児の母

    2児の母

    夏だとすぐ洗濯したパンツも乾くし体の冷えも冬よりはマシそうなので我が家も春頃からパンツ履かせてトレーニングしたいと思います✨
    ありがとうございました🙏🏼❤️

    • 2月12日