
コメント

723kan
妊娠6週、初めての妊婦です!
私も5週の終わりくらいに茶色のおりもののようなものが出て、その後小豆色の米粒ほどの塊が出てきて、びっくりして不安になり病院へ行きました。
そして骨盤と子宮の間で炎症しているのが原因の一つかもと言われました。
妊娠発覚してからずっと生理痛のような下腹部痛もあったのですが、妊娠初期にはよくあることとのことで気に止めてなかったのですが、その腹痛も上記の理由が原因の一つになっているのかもってことでした。
で、骨盤と子宮の間で炎症の一つとしてクラミジアの可能性があるってことで先週検査してきました。
とりあえず抗生剤を、飲んで炎症を抑えることとなりました。
ちなみにクラミジアの結果はまだ聞いてません。
そして赤ちゃんは心拍の確認も出来て問題ないと言われました。
クラミジア?!性病じゃん!!!大丈夫なのか?!と焦ってしまいましたが、今回くりみゆさんの質問を見て同じような方がいて安心というか心強い気持ちになりました。
私の症状が少しでも参考になればと…
お互い元気な赤ちゃんに会えるといいですね!

ななたく
あたしも妊娠でクラミジア発覚でした!一回薬飲んだらなおりますし、赤ちゃんには影響ないみたいです!あたしはおりものはでてなく自覚症状なしでした。
-
Mちゃん
いつぐらいにお薬飲みましたか?- 9月20日
-
ななたく
安定期にはいったらです!
- 9月20日
-
Mちゃん
やっぱりそのくらいですよね(›_‹)- 9月20日
Mちゃん
クラミジアはなりやすいと言われ
治療するのに妊娠16週に入らないと
治療できないと言われました…
クラミジアになるとおりものが
増えるらしいです(›_‹)
症状は人それぞれですが
茶オリの原因は気になります(´_`)