

asm
私もそうですよー!上二人はすぐ、勝手に欲しがらなくなりましたが、下の子は、まだ寝る時にくわえて、チュパチュパしますよ!まだまだ夜泣きはあると思います!色んな刺激がありますから、それで、夜泣きみたいになるんだそうです!上ふたりも二歳半までよく起きてましたよ!!根性でトントンしたら、すぐ寝ました!
下の子は、トントンでは今の所無理ですね!w

あ
私は一歳半で断乳しました。
私も自営だったのでずっと一緒で欲しがるだけあげていました。
断乳したのな二人目の不妊治療に入るためです。でなければ卒乳まで待ってあげたかったなーと今でも思います。
睡眠の質を私も考えた事ありましたが、保健師さんに相談すると2歳までにだんだん深い眠りの時間が長くなってぐっすり眠るようになる子もよくいる、それよりも虫歯が怖いね
と言われました。
やめてよかったと唯一思うのは、虫歯の心配が減った事です。笑

かーちゃん
下の子、2歳です。
去年の夏に夜間断乳してみました。
1ヶ月続けても夜泣きがおさまらず、今は断乳するのをやめました。
夜は寝たかったです。
夜中のギャン泣きに耐えられませんでした。
上の子も眠りが浅くなったせいか、幼稚園で調子が出なかったりしました。
夜は添い乳、昼間はお出かけしまくっていますが、やはり家にいるとおっぱい大好きです。
こちらの要求を、話して受け入れてくれるまでは、続けようと思います。
2歳超えても授乳してる知り合いがいるので、少しは味方がいるなって気持ちになりますが、やはり周りのことは気になりますね😓
お子さんとお母さんの事なので、割り切れたらいいのでしょうけどね…

あるちゃん
我が家は一番短くて2歳3ヶ月でした。
他2人は3歳半です。
卒乳目指してましたが、色々ありの断乳です。
ただ、日中は保育園だったので帰宅~早朝まででした。
うちは安定剤変わりだったと思うので、逆にそちらが優先でした。

なつちゃん
みなさん、ありがとうございました。おっぱいは最高のスキンシップなので娘の様子をみて頑張ります!
コメント