※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amk :)
お仕事

明日、上司と復帰について話し合います。復帰条件や配慮を伝えます。主人は復帰に反対していたが、人手不足で上司が話し合いを希望。復帰は嬉しいが、主人の都合に腹立つ。他の方の経験も聞きたい。

明日、上司と復帰についての話し合いをします!
私の会社は社内でのイベントが多く、運営をするのが私の所属している部署です。
そこで、復帰するにあたって、伝えておくべき事などがあれば、教えて下さい。
どこまでこちらの気持ちを汲んでいただけるかはわかりませんが、
伝えるだけ伝えてみようと思っています。
ちなみに、私は会社で初めての産休、育休取得者です。
主人は同じ職場のため、復帰したら同じ事務所にいます。

○平日勤務のみ(シフト制の変形労働時間制)
○時短常勤希望(2時間までの時短)
→出来れば、3時間が希望です。2時間だと保育園のお迎えにぎりぎりで、下手したら毎日延長保育代がかかるかもしれません。
○現場(運営)ではなく、完全事務職(関係する施設へ行くこともありますが、基本は事務所から出るつもりはないと話すつもりです。)
○イベントには参加しない。飲み会も行かない。
○呼び出しがあれば、絶対に帰る。
→義両親が近くに住んでいますが、どちらともに働いていますし、何より私が頼りたくありません。頼るつもりもありません。(主人にはいってませんが…)
○残業はしない。

以上を伝えるつもりしてます。
平日勤務のみ、時短常勤(2時間)、完全事務職、残業なしについては、主人から話してるみたいです。
ただ、主人からも言われたんですが…
女性の社会進出を掲げているグループなんですが、だからと言って、産後にすぐに戻ってこいって言ってるわけじゃない。だから、何でも配慮出来るわけでもない。と…
たしかにそうなんですが、このご時世共働きが当たり前になってきていて、女性は特に仕事に家事育児とこなしていかなければならないのにもう少し柔軟になってくれてもいいんじゃないかと…
自分がこの立場になったからこそそう考えられるようになったのは事実なので、考えが甘いと言うか都合良く捉えてるのは分かるんですが…

主人は元々職場復帰に反対でした。
こちらでも何度か質問させてもらい、アドバイスと勇気をもらったのですが、先輩が辞めることになり、主人がチームのリーダーとしてやっていかなければならなくなったときに、人手が足りず、上司が復帰の話をしたいと言ってると言ってきました。
それまでは、通勤に片道1時間半ほどかかるのに、娘に何かあったときにすぐに行ってやれない。そばにいてやってほしい。と言われ、今の会社に戻る必要性を感じない、何でそんなに戻りたいのか。と散々責められました。
(私は主人の給料では生活できないこと。パートよりも正社員の方が待遇がいいこと。などの理由で復帰すると言っていました)
なのに、いざ自分が大変な立場になると分かったら、手のひらを返すかのように「事務職なら戻れんこともないなー」と言い出しました。
なんだか主人の都合のいいようにされている気がして腹が立つのですが、復帰できることは嬉しく思っています。

愚痴になってしまいました…
長々とすみません。
上記以外に自身に有利なことなどを伝えて、配慮してもらったという方のお話も聞いてみたいです!

コメント

なぁなぁ

私も最近復帰の話をしたとこです。
*日曜は出れる時もあるけど祝日は確実に休み
*復帰して1週間は半日勤務
*呼び出しあれば帰る
*勤務時間の変更
(本当なら7時〜、9時半〜、10時〜、夜勤の4交代を8時半〜のみ
*夜のミーティングや避難訓練等の行事には参加できない
*通勤に1時間かかるから冬は勤務時間を短く
*フル勤務じゃなきゃ稼げないので辞めたいなど自分の希望全てを伝えました。
他の職員には迷惑かけるけどその分できることはしたいと思っています、ら
会社が希望通りにするから来てほしいと言われたのもありますが。
ほんと共働きじゃなきゃやってけないし少子高齢化とかゆう割には制度や環境がいまいちですよねー。
私が復帰する頃には旦那は出張で日曜くらいしかいないので ワンオペとやらになってしまうのでそれも伝えました。
幸い職場は理解してくれましたが子育てしながらは大変なので条件のんでくれたり働きやすい職場環境が整ってほしいですよね(*´꒳`*)

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    やはり同じような条件ですよね!
    私も周りに迷惑はかけるけど、やれることはやるつもりでいます。
    また、上司は特に私の能力をかってくれているようで、自分の補助は私にしかできないと言ってるそうです。
    主人もまた事務職だけではもったいないけど、しかたないから。と言い始めてます。
    うちも4月から主人の役職が上がるため、サビ残は当たり前、出張はないもののイベントのほとんどに顔を出さなければならなくなり、さらにワンオペは続きます…

    • 2月11日
  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    私も自分で言うのも恥ずかしいですが...
    現在の長は部下にも注意ができず なぁなぁでダラダラと働く人が多かったです。
    任せれなくてちゃんと働く人がバカをみる感じになってたとこに私が部署移動して少しずつですが変えてきました。
    それを会社もわかっているので条件のむから来てほしいってなったんだと思います。

    会社も旦那さんが忙しいのを知っているから希望通りに働けそうですけどね。
    お互い頑張りましょう(*´꒳`*)

    • 2月11日
  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    私は元々営業職だったため、言い方もきついし、口も悪かったんです笑
    ただ、企画書などの書類作成に関してはチームで一番だったと思っています。
    また、田舎出身ですが、仕事柄標準語を使うことが多く、イベントの司会もよく誉めて頂いてました。
    期待してもらえるのはありがたい一方で独身のときのようには期待に応えられないと思う自分もいて…
    なぁなぁさんの頑張りがきちんと会社に伝わってることが本当に素晴らしいです!!
    そりゃ、何がなんでも戻ってきてほしいはずですよ!
    私だって、私の会社に来てほしいと思ったくらいです!!

    • 2月11日
  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    私も同じく言い方きついし口悪いです。笑
    物をはっきり言うとゆうか。
    長にも長の悪いとこは悪いって伝えるし人によって態度を変えないところとかがいいみたいです。

    素晴らしい!
    やはりamk:)さんのような一番の職員は手離したくないですからね。
    是非そのスキルをまた活用し輝いてください✨
    ダメな職員3人より多少条件あってもいい職員2人の方がいいですからね。

    期待に応えたいけどって気持ちわかります。
    どちらかといえばバリバリ仕事優先で忙しくしてたので育休中の今はのんびりで物足りなく感じちゃってます。
    復帰したはいいが動けるだろうかと不安です笑

    どうせなら楽しくメリハリがある職場がいいと思ってます。

    • 2月12日
ママ

私も職場で、育休復帰第1号で、最初は辞めてほしい感じの話し合いを会社側からされました。
女性の社会進出を掲げている会社だからこそ、復帰の条件はのんでくれてもいいように思いますよね!負けずに伝えた方がいいですよ!

旦那さんが同じ事務所、職場との事なので、伝えるつもりの事は全て理解してもらえると思います。子供の呼び出しがあったら旦那さんを帰らせるかamk:)さんを帰らせるかを考えたら、やはり奥さんを帰らせるってことになると思いますし!
飲み会は行かないは言わなくても出欠確認の時に「旦那が行くから私は子供見るので不参加で」って理由で誰でも納得すると思いますよ。

なので、全て伝えていいと思います。
頑張りましょう(^^)

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!うちはむしろ会社は利用するだけ利用して、辞めてもいいんだよ。と上司は言ってくれてました。(手当てもらうだけもらっての意味。)
    上司の奥さまが手当てがでなくて(規定の期間働いてなかったから?)苦労してるから、貰えるものは貰っとくべきだよ。と言ってくれました。
    女性の役職者を増やすとかなんとか言うてて、その割りにって感じの事が多すぎてかなり矛盾を感じるんですよね。
    独身時代は仕事が趣味とは言いませんが、それくらい働いていたと思います。
    でも、子供ができて家庭を持ったらそういうわけにはいかないし、男性はなんだかんだで仕事だけやってればいいんだろ的な考えなので、もっと、女性への待遇をよくしてほしいですよね。
    子供出来たら扱いにくいとか言われるけど、じゃー、代わりに育休取って子供育てられるのかって言いたいです😒💢

    • 2月11日
  • ママ

    ママ

    手当を利用して、その後辞めてもいいなんて、いいですね💦うちなんて、前にそおゆう人が2人居たから、復帰しないで辞めてほしいって感じでしたよ😅

    矛盾はうちの会社もしょっちゅうですよ😤てか、小さい子供居て正社員で雇ってくれるところないから、仕方なくいるけど、会社の都合で残業とかはよくしてるのに、子供の体調不良で休んだり半休取ると、めちゃめちゃ嫌な態度を上司が取ります!その上司の奥さんは子供産まれてから最近までずっと専業主婦だったから(子供は高校生と中学生)理解ができないみたいで、ムカつきます😡
    かと言って、私が専業主婦でずっと家に居るのが飽きちゃうので(独身時代は会社に内緒でダブルワークしてて収入もかなりあったので)家に居るのは苦手で…😅

    • 2月11日
  • amk :)

    amk :)

    そうなんです。主人も貰えるものは貰ってやめればいいやん。と言ってましたが、万が一返金しろと言われたらと思うと無理だし、戻るのが普通だろうと思ってました。
    上司の奥さまが専業主婦のような形だったため、手当てがなくて貯金を切り崩しているとしんどそうでしたし、話し合いしたときも本当は働いてほしい。と言ってました。
    また、やってみて無理なら、辞めていいんやから、そんな重く考えでいいよ。と。

    そうなんですよね!
    私も妊娠してるときも結構無理して働いてたんですが、「俺の嫁もなんだかんだで予定日に生んだから大丈夫」とか言われましたよ。
    同じ上司ですが、二人目の時に切迫早産で1ヶ月半入院してから、長男の朝の準備から送り、お迎えから寝かせるまでとやってて、本当にしんどかったと言ってました。
    そして、結局予定日に二人目もうまれたと言ってましたので、「早産にならなくてよかったですね」と少し嫌味っぽく言ってやりました笑
    かなり大きいのにそれでも専業主婦だったんですね(-_-;)
    そりゃ、理解ができないんでしょうね…
    もう少し理解する気持ちがほしい。だからこそ女性役員がいることで気持ちが分かるんだろうなって改めて思いました。
    ダブルワークとかすごい!私はできなかったなー!
    今でも仕事は好きな方なので、やりたいですが、子供のことを考えないといけないと思うと、なんとも…

    • 2月13日
  • ママ

    ママ

    重く考えなくていいと思います。
    上司も旦那さんも復帰して無理なら辞めてもいい。と言ってくれてるのですから「復帰して自分の出来る範囲で仕事も子育てもやれるようにしよう」くらいの気持ちの方がいいですよ😄

    うちの会社は、みんな結婚して子供が居る上司だけど、子育てしながら働く女性の大変さを誰も理解してないんですよね😡

    • 2月13日
  • ママ

    ママ

    気持ちわかります😣
    働くの嫌いじゃないけど、子供のことを考えると働き方を悩みますよね💦

    • 2月13日
  • amk :)

    amk :)

    そうですよね。ありがとうございます(;ω;`)
    気付いたらストイックになってしまっているので、これまた気付いたら、すごく息が詰まってることが多いんですよねf(^^;)

    女性ばかりがしんどい思いをしているのに、旦那はのんきにゴルフ行くとか言うので腹立ちます💢
    私のお出かけは早く帰ってきてとか言うくせに。
    本当にどれだけ大変か…

    私自身は4ヶ月で保育園に預けられていたようで、何かあればおばぁちゃんでした。
    今思えば、お母さんと一緒にいる時間が少なくて寂しかったなーと思っているので、自分の子供にはそんな思いはさせたくないという気持ちがあります。
    お迎えに来てもらえなかった時は、子供ながらに仕事忙しいからって先生に言ってたのを覚えてます。
    最後の一人になるまで、閉園まで誰も迎えに来れず、先生が家まで送ってくれました。
    そんな思いだけはさせたくないと思いながらも、もしかしたら、寂しい思いをさせてしまうかもと思ったりして葛藤してます…

    • 2月14日
  • ママ

    ママ

    遅くなりました💦
    わかります😣気づくとストイックになっちゃいますよね😓

    うちは、旦那が週一しか帰ってこないのに、たまたま予定入れたりすると「なんで予定入れるん?」って言われます😡
    こっちは毎日一人で仕事して、家事してるからたまの予定ぐらいいいだろ😡って思います!

    私が時差出勤でたまたま残業で遅くなった時にお迎えに行って保育園で最後の一人の時はさすがに可哀想だなって思いました😣
    うちは、基本残業や遅番の時は実家の親に頼っているのでamk:)さんも頼れるといいですね💦

    • 2月15日
amk :)


まとめての返信ごめんなさい。
とりあえず、話し合いをして、時短勤務や残業なしということ、お迎えは私が行くということを話しました。
また、旦那は役職が上がるので忙しくなることは承知の上で、私より有給の数が多いので、急なお迎えなどで仕事が片付くのであれば、旦那に迎えにいってもらいたいとも思ってると話したら、「それは無理やで笑 俺は、あいつにもっと働いてもらうつもりしてるから笑」と言われました。
その時は、チームが忙しい時やし、仕方ないことやなーって思ったんですが、思い返してみると、いやいや、それおかしない?ってなって、納得できなくなってしまって💦
無理っていうのは、上司が決めることじゃないよなー。しかも、それを無理って言ってしまうのはどうなの?って思ったら、このまま復帰していいもんかなーって思い始めました。(復帰はするんですけど、不安です)
私は仕事、家事、育児と私の負担が増えるだけで私一人でははこなしていけないので、主人の理解と協力がないと復帰は出来ないと思ってる。なにもしてもらえないなら、復帰して続けていくことはできないので、やって。と言うつもりしてます。と断言はしたんですが、やはりまだまだ男性の育児に上司自体が理解がないなー。自分が奥さまに任せっきりなんだなーって思いました。

なぁなぁ

そりゃ変な上司ですね。
私は仕事も好きですが子育て中は子供優先にしたいですよね。
amk:)さん復帰前なのに早くも旦那さん有給あっても使えなそうな感じしますね💦

復帰しても何か納得いかない事があったらその度に上司や旦那さんに伝えなきゃなさそうですね。
上司の時代は男が仕事、女は家事育児が普通だったのかな?
その方の問題かもなぁ...
にしても古い考えですよね。

昨日は予防接種に行ってきたんですが皆さんママだけでした。
我が家は旦那に有給とってもらってふたりで行ってます。
先日湿疹でひとりで受診しましたが出かける前、移動中、病院では抱っこしながら記入したり会計したり大変ですよね。
当たり前のようにママだけだけどパパも一緒に育児をして過程を理解するのがベストだよねって改めて思いました。

  • amk :)

    amk :)

    変な話ですよね。
    上司は私より一つ年上なだけです。比較的若い上司です。
    自分が家庭を省みず働いてるから、それが普通やと思ってるんだと思いますし、もっと上の幹部たちも専業主婦やったり、奥さまのご実家が近くだったりと頼れる環境にあるみたいです。
    旦那の有給はほとんど残っていて、期限が切れる前に消化してるって感じなので、それを家族のために使ってほしいです。

    投稿した内容にも書いてる通り、主人も育児に参加することに積極的ではありません。
    休みの時は送り迎えしてと行ったときも納得してなさそうな感じでしたし…
    娘は可愛がってくれてますが、なにより自分の休みが一番なので、朝早くに起きて送り迎えするのか。と思ったんだと思います。

    同じ職場だからこそ、お互いのシフトや作業の進捗もわかって協力してもらえるはずなのに、上司からそんなこと言われたらどーしよーもないですよね。
    期待はしていませんでしたが、それ以上にがっかりしたというのが本音です。

    私も予防接種、検診など全て一人です。
    たまに病院で夫婦揃って受診されてるのをみると羨ましく思います。
    ママ友も毎回の予防接種には旦那さんが有給を取ってくれるといい、義兄のところも義兄の休みのときに行くと言ってました。
    1歳の予防接種は数が多いので、一緒に行ってみる?と誘いましたが、忙しいときやから休みないし、無理と言われました。

    • 2月22日