
【体臭について】最近旦那の体臭が気になります。勤務によって一緒に寝…
【体臭について】最近旦那の体臭が気になります。勤務によって一緒に寝たり別部屋で寝たりするのですが、その旦那だけで寝てる部屋が臭いです。男の臭い‼って感じです。
魚や野菜嫌いのうえ、よくマックやラーメンを食べたりします。今日もラーメンを食べて帰ってきて、強烈でした(笑)
私が悪阻中だということを忘れてるのか?元々にんにくの匂いは苦手なのでそれとなく くさーいとは言うのですがスルーされます。
今日久しぶりに子供をお風呂に入れてくれたのですが、残り湯が臭すぎて、、浸からずにあがろうと思います😅
長くなりましたが、この「クサイ!」と思うのは悪阻中だからでしょうか?それとも単に旦那の年齢(28)や生活面のせいでしょうか?
臭い改善のためにできることはありますか?食事は今は私が作れない状態で落ち着いたら作るので、食事以外で教えてください!
- mi
コメント

初めてのママリ🔰
洗濯洗剤とか柔軟剤の結構強いのを使ってみたり消臭ビーズなどを使っていましたね。それも最初だけはよかったんですけど途中からはあまり意味ないかなと思っていつもの洗剤に戻しました。部屋が臭いと思うのであれば適度に換気するとか消臭剤を散布するくらいですかね。お風呂のお湯が臭までって結構すごいですね。自分が入る時だけ入浴剤を使ってみるとかはどうですか?

森のクマ
私は産後まで主人のにおいがダメでした_(┐「ε:)_
隣にいるだけでも吐き気…なんてこともw
産まれてからは妊娠前の同じで気にならなくなりましたよ(*'▽'*)
寝室とか辛いですよねー。。。
とりあえず無香料の消臭剤置いとくしかないですかね( ̄∀ ̄)
-
mi
そうなんですか😵
一人目のときは全然感じなかったのでこの臭いにちょっと焦ってます💦
たまに夜勤明けで私の布団に寝てるときがあって、心の中でブチ切れてました(笑)
とりあえず消臭剤揃えてみます✨- 2月10日

姫ママ*ʚ♡ɞ*
悪阻もあるかもですが、生活面が大きいと思います!
自主的にデオドラントスプレーや香水、マウスウォッシュやフリスクなど、気にして使うようにするといいですね( ̄▽ ̄;)
残り湯がクサイってよっぽどな気します( ̄▽ ̄;)
-
mi
そうですか😞好き嫌いが多い人なので私が作らないとたぶんほとんど野菜摂れてないとおもいます💧
落ち着いたら食事の面は頑張ります💪
言えばブレスケアを使ってくれますが実はブレスケアのにおいも苦手であまり言えずにいます。
残り湯が臭いってよっぽどですよね(笑)
気づいてないのかな…流石に状況を伝えようかなと思います😣- 2月10日
-
姫ママ*ʚ♡ɞ*
うちは、私が作るのが和食が多いですが、休みの日に簡単で濃い味ですぐ食べれるものを食べると、屁も臭いです(T_T)
野菜は重要だと思います!
悪阻落ち着いて気にならなくなるといいですね!- 2月10日
-
mi
理想は和食ですよね✨
明日は上司の結婚式で食べて飲んでしてくるので今から恐怖です😱先に寝てようかな…
はい、早く落ち着いてほしいです💦
ありがとうございます😊- 2月10日

H2
枕洗うのおススメですよ!うちのお父さんが加齢臭酷かったのですが毎日枕カバー洗ってたら治ったみたいです!
-
mi
枕カバーは洗ってますが本体は全然洗ってないです😱
ご指摘ありがとうございます✨
早速明日洗います🙌- 2月10日
-
H2
耳の後ろ念入りに洗ってもらったりした方も良さそうです✨- 2月10日
-
mi
聞いたことがある気がします!
話せそうなら伝えてみます😌- 2月10日

ちぴ
生活面が大きい気がします😅
夫は30前半ですが、疲れてるときと二日酔いのときは臭いですがそれ以外は好きなにおいです笑
食事は野菜多めにバランスよく作り、お弁当にしています♡
つわりのときは本当につらいですよね…
外食するにしても野菜多めにとってもらうとか…とにかくジャンキーなものはやめてもらう方向がいいかもしれませんね😅
子供のためにも長生きしてほしいからとか言って笑
-
mi
前は落ち着く〜と思うようなにおいだったのですが😢
いいですね✨うらやましい♡
悪阻でというより悪阻で食事を作れなくなっての影響が大きいのかもしれません。
朝は少し調子良いのでお弁当は作ってます!でも卵焼きとかばかりです。
よく作る野菜入りメニューはなんですか?よければ教えてください🙏- 2月10日
-
ちぴ
最近は野菜も高くて…バリエーションがないのですが、
肉団子
カボチャサラダ
チャプチェ
ゴボウサラダ
きんぴらゴボウ
ほうれん草のポン酢和え
などでしょうか…
肉団子などでも半分はお豆腐、1/4は玉ねぎやレンコンなど入れて揚げずに蒸して作ったものだったり、カボチャサラダはマヨネーズ不使用でオリーブオイルだったり…チャプチェも肉なしですがごま油やすりゴマ入れるとごはんが進むと喜んでくれますね😊
全部作り置きしちゃいます♡もちろん、唐揚げなどのお肉系も入れますよ😳- 2月10日
-
mi
意味わからないくらい高いですよね‼
いっぱいありがとうございます✨
とっても参考になります😊
食材的に離乳食を作るついでで作れそうなので挑戦できそうです!- 2月10日

mi
先程寝室に行ったら子供と一緒に私の布団で寝てて、やはり臭すぎて気持ち悪くなり遠回しに言うつもりがストレートに言ってしまいました。「臭いよ」って。お風呂まで臭っていたことに本人も驚いていました。
明日からニオイ対策してみます。換気と枕の洗濯から。続きそうなら香りに頼ってみようと思います!
食生活は離乳食はなんとか作ってるので、ついでで作れるメニューを頑張ってみたいと思います。まずはお弁当から変えてみます。
ありがとうございました!
mi
なるほど…ちなみにオススメの洗剤や柔軟剤はありますか?今はアタックのなんとかEXとレノアの水色を使ってます。
寒くてあまり換気できてませんでした。原因として大きそうです!消臭剤もないので気分転換でと言って置いてみます😅
普段使わないので入浴剤は買ってなくて。買ってみようと思います!
初めてのママリ🔰
今はボールドのジェルボールを使っています。優しい香りがして私は好きです。何故か旦那のパンツだけはいつまでたっても洗っても臭いですね。アタックの方が余計な香りがしなくていいとは思いますが。私もアタックネオ使ってます。
mi
ボールドもジェルボールも使ったことないです!試してみます。ありがとうございます😊
うちも仕事用のシャツとズボンは染み付いててます。毎日身につけるものは仕方ないんでしょうね😵