※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨーグル
ココロ・悩み

2歳5ヶ月の男児の母親です。息子は落ち着きがなく、言葉も遅れています。他人に反応が薄く、癇癪も長く続きます。障害の可能性はあるでしょうか。

2歳5ヶ月の男児の母親です。


息子は本当落ち着きがなく、食べてる時と寝てる時以外はジッとしてません。
公園に行く時などは、手を繋いでいけます。
スーパーでも初めは手を繋いで動いても、途中から手を離してウロウロしたがります。

また、叱ると「いや!」の連発で、最終的には「バイバイ!」と言って逃走します。
喜びや怒りで興奮した時には時折奇声をあげます。
言葉も遅れている方だと思います。
『一杯』→ぱい
『ニモ』→モ
『りんご』→んご
といった感じです。

言ってる事は理解しているようにも思いますが、微妙です。
特に、私以外の人が話しかけたら、反応がないこともあります。
なので、私が「〇〇、おばあちゃんが〜って言ってるよ!」と言ったら、反応したり…。


朝おはようと挨拶する時も目を合わせてもパッとそらして「はよっ」と言います。


癇癪を起こしたら、長いときは一時間以上。その間、少しでも怒ろうもんならギャン泣きが悪化…。
なので、落ち着くまで待って子供が寄ってきたら抱きしめます。



やはり、障害ありえるでしょうか…。
祖母からも、「こんなに落ち着きない子見たことない」と言われ、へこみます…。

コメント

mei

うちの子は言葉の遅れから療育通ってましたが、まずは保健師さんに相談してみては?
うちの子もそれぐらいでママしか言えなくて、場所見知り人見知り激しくて療育に通いました。

今はうるさいぐらいだし、人見知りはするものの落ち着きも出てきました。

  • ヨーグル

    ヨーグル

    うちは、言葉は種類多く言えるけど、なんて言ってるかわからないと言った感じですね。

    保健師さんには「他の子に比べて落ち着きがないのは確かです。期間限定の療育に行ってみませんか」と言われ、療育に一時期行っていました。

    保健師さん的にもグレーのようです。

    • 2月10日
  • mei

    mei


    うちの子もグレーでしたよ。
    診断まではつかないです。
    療育に通って大変なのは、毎日のお弁当(私の園はお弁当持参で、毎日コンビニ弁当の方も居ました)ぐらいで、言語訓練や保育園のように朝の会、帰りの会があったり、とても良かったですよ。

    • 2月10日
nana

うちの息子も本当に落ち着きのない子で保健師さんに相談したりもしました。
言葉の遅れはどの程度ですか?
二語文は話しますか?

お母さんも障害があるのかも?と思いながら接していくのはしんどいと思うので市の保健師さんに相談されるといいと思います💦

私は保健師さんに相談して臨床心理士さんを紹介してもらい話を聞いてもらいました。
息子の事も見ながら様子を話したり癇癪起こした時の接し方とかも教えていただき気持ち的にも楽になりました。

うちの息子は本当に元気な男の子ということで3歳半くらいまでにはよくなるよと言われ様子みてますが3歳を過ぎてからだいぶ癇癪も落ち着いてきたように思います💦
あまり抱え込まないように誰かに相談してみてください✨

  • ヨーグル

    ヨーグル

    「(み)かん 、(ちょー)だい」
    「ママ、はい」
    「ママ、どこー?」
    とかは話します。

    私も子供が発達障害かもと思いながら接すると子供も分かるのではと思い、気にしないようにしていましたが、激しい癇癪やずっと動き回ったり、目を合わせない様子を見ると不安がよぎります。

    うちも、3歳頃落ち着いてくれば良いのですが…。
    もう少し様子を見てまだきになるようであれば再度保健師さんに相談に行きたいと思います。

    • 2月10日
でん

うちの子も癇癪が酷くて泣きだすとあちこちに当たり散らすし、どこでもひっくり返って後頭部打ってます。

うちの子も、食べてるときと寝てる時以外落ち着きないし、寝るのもあまり深く寝入らないので物音とかでもよく起きてます。
次男の泣き声でもよく夜中起きてます💦

こうだから障がいがあるとは限らないと思うので、市の保健師さんとかに相談してはどうでしょうか?
長男は4月に発達検査を受けることになりました。
以前から市が提供する教室に4ヶ月間だけ通ってて、そこの保健師さんに相談したら受ける話になったので😊
もし万が一、何かあるのであれば、息子に合った育児方法を考えないといけないし、なかったらそれは個性だということだと思うので、どう判断は出るか分かりませんが、今は個性として捉えておこうと思ってます。
言葉も遅いし、語尾を言う素振りも見せません。
知ってる単語も数個で、話しかけても無視しますしね…😅
ただ単に興味がないんだろうと思ってるんですけど、これを放っておいていいのかどうかとも思いますし、周りの同級生は2語文も話せば言葉の理解をよくできてたりどうしても比べてしまうことが多々増えてきました。
同じようにはできないと分かってても、やはりどこか羨ましかったり、心配だったりしますしね😣

落ち着きないし、癇癪は酷いしで父にも障がいあるんじゃないかと言われたり…
何も知らない父に言われる筋合いはないと思いましたけどね。笑

  • ヨーグル

    ヨーグル

    うちもです。癇癪起こすと物を投げる、身近な人を叩く。
    ひどい時は壁に自分の頭をぶつけたりします。

    ただでさえ、心配性なので一時期は夜も眠れませんでした。
    息子の行動を見ては泣く日々。その様子を見て子供の癇癪は悪化していた気がしますが。

    話しかけても無視もうちもあります。
    何度も声をかけて、ようやく振り返るといった感じです…。

    • 2月10日
アントーナ

うちは2歳6ヶ月まで1語文で今は歌も歌えるし自由に会話出来るまでになりました!奇声もすごくてかなりちょろちょろしてほとんど手も繋げなかったです😨今はすべて落ち着いてきてます😁
保健師さんに相談したときは幼稚園に通ったりすると一気に追い付いたりするから幼稚園通って様子見てからでも良いと言われました✨

  • ヨーグル

    ヨーグル

    そんな回答を見ると少しホッとします。
    うちの子も少し落ち着いてくるかもしれないって思えます。

    幼稚園、保育園は今の所予定ありませんが、もう少し様子見て見ます!
    ありがとうございました。

    • 2月10日