

❥
茹でて単品もあれば、調理したもの。
1週間前後目安
冷凍する一つ分に一回の量ずつ小分けしてます

やや
①ササミ、ほうれん草などは茹でたあとそのまま冷凍して、使う時は凍ったまますりおろしてつかったりしてます!
野菜は数種類を細かく刻んで、出汁煮にしてから汁も一緒に小分けにして冷凍保存です!野菜の出汁煮は、トマトを混ぜてトマト煮にしたり、とろみを付けて豆腐にあんかけにしたり、そのままうどんなどに使えるので便利ですよ♡
②目安は1週間です!10日なら使う時もありますが、できるだけ1週間で使いきるようにしてます♡
③物にもよりますが、お肉、お魚はなるだけ国産のものを使うようにしています♡
-
momo
詳しくありがとうございます!
おやきなんかをつくるときは
さすがにストックはできないですよね💦
ストックせずに食べる前に調理したり
することもありますか?- 2月10日
-
やや
おやきやパンケーキは焼いてから冷凍しますよ♡
あと雑炊などはそのままストックしますが、基本は冷凍した食材などを組み合わせたりして毎食作る感じにしてました♡- 2月10日

momo
冷凍できるんですね!!
色々とありがとうございました♥
コメント