※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこママ
妊娠・出産

大阪市大病院での出産予定ですが、赤ちゃんの鼻吸いや爪切りは持参した方が便利ですか?持ち物に書かれていなくて悩んでいます。

大阪市大病院で出産予定で持ち物についてなんですが赤ちゃんの鼻吸いとか爪切りって持って行った方がいいのでしょうか??
特に持ち物に書いてなくて悩んでます。。

これは持って行ってる方が便利とかあったりします??

コメント

華那ちゃん🙉💓

借りれますよ♡
もっていかなくて大丈夫です!
心配なら電話されてください(^ω^)

  • りこママ

    りこママ

    さっそくのお返事めっちゃ嬉しいです>_<

    借りれるなら良かったです(^ω^)
    念のため1回聞いてみまーーす(ノ⌒▽)ノ

    • 9月19日
タブレットゆみ

個人病院で出産しましたが、鼻水すうことないですし、爪切りは産院にありますよ。

何もいらないなんて荷物少なくていいですね´◡`私はパジャマ、フェイスタオル、洗面具、産褥ショーツなど持って行きました。
授乳枕やドーナツクッションも置いてあるんですかね?あれないとかなり苦労しますよ(-∧-;)

  • りこママ

    りこママ

    お返事ありがとうございます(^ω^)
    鼻吸いと爪切りは育児品で購入したけど借りれるのかわからなくて持って行ってる方がいいのかな。。。。ってずっと悩んでました(笑)
    一応リストはあってリストの物は準備したんですけど。。。リストの物と子供の退院着とか入れたら3泊から4泊できるスーツケースがパンパンです(笑)

    授乳枕ドーナッツクッションなんか聞いたことあります>_<

    借りれるか聞いてみます(≧∇≦)

    リストは多分個人院と変わらないんですけどリスト以外にあったら便利な物とかないか気になって>_<

    今まで生理痛が無かったので陣痛とか出産の痛みに耐えれるのかが何より心配です(T_T)

    • 9月19日