

ℳ
えー心広いと思います!
私は臨月入ってから飲みに行くのもだめでした!

K
私だったら知っている人でも嫌ですね😩
心狭くないとおもいますよ!

まめ
狭くないですよ!
臨月で飲みを許すなんてむしろ心が広い😁

あやまるもか
普段飲みに行かない旦那さんは、お友達と飲めて楽しんでしょうね。
でも、いつ生まれるかわからないcaさんがモヤモヤするのは当然だと思います。
飲みに行く前にいつごろ帰ってくるのか、いつでも連絡とれるようにしてと声かけされたんですか?

ಠ_ಠ
遅くなるならせめて
連絡くらいしてほしい😞
私なんか知っている人でも
女の人いるとなったら
余計に気になっちゃいます😫

あお
心狭くないです。
私は37wで出産しました。
35wで出産したっておかしくないです。
38wの奥さんをほったらかしで飲みにいくなんてありえない。
連絡もないだなんて。
もしお産にでもなったらどうするのでしょうか。
父親としての自覚なさすぎです。

まや
心狭くないと思いますよ
妊娠していなくても自分のいない所で、仮に男友達がいたとしても女の子と遊ぶなんて不安だし嫉妬するし気に食わなくて情緒不安定になります
妊娠中に行かれたらなおさら爆発ものですね😃

退会ユーザー
陣痛中でさえ行ってましたよ!期待しないこと!

sooooooo
心狭くないですよ😊✨
友達なら尚更、妊婦って知ってるんだったらこんな時期に誘わないでほしいですね😣

こめ
モヤモヤするのは普通ですよ!
私も妊娠中何度か同じことありました( ; ; )!
連絡くらいしなよ。もう独身じゃないんだからさー。とか家庭持ってることを忘れないでね。とか、父親になるんだからね。とか、言い続けましたよ。
やっと直ったところです( ; ; )

sss
女友達でも行かせてあげるのはすごいですよ!😭🙏🏻
私なら絶対喧嘩になっています(´・_・`)

ままり
ずばり言います!
モヤモヤするのは、今だけです!
悪くもなにもありません!
妊娠中はナイーブです!
出産して、5年くらいたつと「どこでもいきいや~~」となります。
だいたい、男は子供だし、前しか見えない生き物なので、奥さんに気をつかえないです。
嫌がられるかもしれんけど、「こんなときはこうしてほしい」と1から10まで言うべき!
余裕があるときは、「寂しいから早く帰って来て~~(笑)(笑)」ぐらい言えば、うまくいきます!

ca
皆さまコメントありがとうございます!なんだか気持ちが落ち着いて来ました。私だけじゃないと思えることも出来たし、
何年も経てばちっぽけな事と思えるのか!という発見もありましたので、
思う事はありますが、
今日はもう寝る事にします!!
コメント