※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

赤ちゃんの便が水のようで頻繁にあり、おしりが荒れて心配です。母乳の食生活が影響している可能性があります。病院で相談することをお勧めします。ベビーパウダーの使用も考えてみてください。

新生児なんですが
ここ数日水のような便を
1日に何度もします(´・_・`)

熱は37.3度の赤ちゃんでいう
平熱でおっぱいも飲むし
尿もしっかりでています。

ですがオムツからはみ出るほどだったり
授乳の度に何度も下痢みたいな便をします。

ひどい時は片乳飲んでる時にして
すぐ変えてまた飲ませてる時に
ウンチをしての繰り返しの時があります。

そのせいかおしり被れて可哀想だし
こんなにも緩い便を何度もしますか??

病院に行った方がいいですか??

20日に一ヶ月検診があるので
通院予定ではいるのですが…

母乳なのであたしの食生活が原因なんでしょうか??

おしり被れてしまった時は
ベビーパウダー使った方がいいんでしょうか??

コメント

そーちゃんママ

うちも授乳のたび緩いうんち出てましたよ☺
ベビーパウダーおすすめしません💦
ベビーワセリンで、保護とかしたほうが
うんち弾くしいいかなって思います☺

  • りん

    りん


    今も服や足に大量に漏れてしまい着替えました( ³ω³ )
    ベビーワセリン買ってみます!
    ありがとうございます💕

    • 2月10日
deleted user

母乳だと、水っぽいウンチですよ!授乳しながらウンチ、よくしてました〜💧面倒ですが、オムツ替えの度に、ぬるま湯で流してサラサラに乾いてからオムツ付けるとかぶれ予防になります。今でもやってます。ワセリン塗ると撥水もしてくれます。

  • りん

    りん

    汚れたオムツの上でぬるま湯かけるのですか?それともお風呂場まで移動させますか?この時期寒いので出来れば
    移動せずにやってあげたいです(T_T)

    ワセリン買ってみます♡

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんおしりシャワーというのが売ってあるのでそれを使っています!

    • 2月10日
K S

うんちはゆるゆるで大丈夫ですよ!
オムツから漏れますよねー。

ムーニーに変えてからお股の隙間から漏れるのなくなりました。

お尻はかぶれやすいので、お尻ふきで擦らない!
できるだけ霧吹きや洗剤などの空き容器にぬるま湯を入れて流し、ティッシュなどで押さえ拭きして、ワセリンをうすーく塗ると良いですよ。
あんまりひどくなるようなら1ヶ月検診とかで相談すると良いと思います。

  • りん

    りん

    うちムーニーの新生児のなんですが
    毎回ウンチの度に漏らして着替えて
    って大変だしお尻も真っ赤で可哀想です(T_T)


    流す際はどちらで流されてますか?
    検診の時に相談してみます!
    ワセリンやはりいいんですね!
    使ってみます♡

    • 2月10日
  • K S

    K S

    ウンチの時でもまだ綺麗なオムツが残ってる時はそこに水分すわせてます。
    コットンとかお尻ふきでお湯がお腹の方に流れないように気をつけて洗ってます。

    失敗すると、ウンチのが広がったり、下に水が漏れたりするので、何か下に新聞とかペット用のシーツとか引く方が安全だと思います!

    首が座ってないと風呂に連れて行くのは私は大変で出来ないです😅

    • 2月10日
  • K S

    K S

    オムツ緩いんですかね??
    サイズ難しいですよね。
    病院とかだと指2本分開けるって言われてましたけど、太ももにぴったり沿わせてお腹もぴったり止めてると漏れないかなと。

    • 2月10日
biton

私のとこも毎回っていうほど
授乳の度に
すごい音と一緒に💩でます!
水っぽい💩ですが新生児なので
そんなもんかなって!
退院指導の時に
水っぽくてもつぶつぶのものがあれば
正常ですって看護師さん言われてましたょ〜^_^!

  • りん

    りん

    つぶつぶもあります!
    安心しました(*´︶`*)
    ありがとうございます!!


    授乳の度にうんちするのはいいけど
    毎回はみ出るのと足や服が凄いことに
    なるのでそこが···😅😅😅😅

    • 2月10日
みーやん

人それぞれ便秘や下痢の人もいるように赤ちゃんもそうだって入院中聞きました。
うちの子は母乳のみで育ててますが、下痢とまでは行かないけど緩めのうんちです
機嫌悪かったりしなかったら大丈夫ですよ
おしりのただれは優しく拭く、面倒だけど取り替えるたびぬるま湯で洗ってあげるですね。
うちの子はただれ等一度もありません!

  • りん

    りん

    ぬるま湯でやる際のやり方が
    イマイチ分からなくて(T_T)
    今日から試してみます!!!

    • 2月10日
  • みーやん

    みーやん

    お風呂の時みたいにやるか、100均でボトル買ってやるか…
    赤ちゃんも重たいからボトルの方が楽ですが笑
    ボトルにぬるま湯いれて汚れたオムツひいたまま洗って流してあげる。
    私はそれやってるお陰でおしりもきれいだし、楽です笑

    • 2月10日
さんぴん茶

シャバシャバのカレーぐらいのウンチで1日5回から多くて8回ぐらいは出てましたよ😁おしりはおしりふきじゃなくてコットンをお湯で濡らしたもので拭いてました。あとシャワーか、100均のドレッシングの容器にお湯を入れてサッと流したりして、あまり擦らないようにして、よく乾かしてあげると良いと思いますよ😊

  • りん

    りん

    コットンと100均の容器!
    いい案ですね!試してみます💗
    擦ってしまったので可哀想な事に
    なってしまいました( ; ; )
    濡れたままはよくないですもんね!

    • 2月10日