
出産後の授乳について不安です。母乳が少なくても、体重増加で量を確認する方法を知りたいです。経験者のアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています!
先日、無事に第1子を出産しました(^^)
今はまだ入院中なのですが、家に帰ったあとがとてつもなく不安です💦
特に授乳についてなのですが、今はまだ母乳も十分に出ておらず、左右吸わせてやっと10ml出ているかな?くらいです。
病院ではくわえさせたらミルクを足す感じで、その都度ミルクを持ってきてもらっています。
(授乳前に体重をはかって、左右吸わせた後にもう1度はかる→10gほど増えていたら今は生後五日なので、5×10ml-10ml=40ml といった感じ。分かりにくくてすみません💦)
今は病院に体重計があるのでこのようにして授乳していますが、家に帰ったら正確に体重もはかれないし、たくさんミルクを足してもあげただけ飲んでしまうので飲みすぎないかと不安です(ToT)
だからといって少なくても体重増えていかないし、すぐお腹がすいて泣くだろうし・・・。
同じような経験をされた方はいませんか?💦
いらっしゃったらぜひ経験談を教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ちゃす(7歳)
コメント

退会ユーザー
体重面が不安だったので6,000円ほどのスケールを買いました〜

じゅーん。
大丈夫です。私も入院中は5とか8とかで不安でした。退院間近で少し増えたかな。帰ってからは母乳飲みたいときに吸わせて(最初間隔かなり狭いです)それでも足りなければミルク追加してました。12月12日に産まれて1月4日から完母になりましたよ。一ヶ月健診では無事1キロ増で順調でした。母乳外来はないですか?(うちは退院して1週間後にありました)母乳出づらい方もそこで相談していました。帰ってからは慌ただしい毎日。入院中にゆっくりゆーったり休んで下さいね🍀おめでとうございます
-
ちゃす
回答ありがとうございました!
自宅に戻ってから、なんとか手探りながらもおっぱいとミルクでやっています(^^)
母乳外来あるので、そこで相談してみます❁- 2月14日

moca
私も、入院中はほとんど出なくて、ミルク足してました!
退院後は、母乳→ミルクとしていました。退院指導で、ミルクをどれくらい足すか、教えてもらいました。
足りなければ「もっと欲しい!」と泣くし、多ければ吐きます笑
2週間健診があったので、そこでまた指導してもらって、調整しました!
-
ちゃす
回答ありがとうございました!
退院してから少しずつ母乳が出てきました(^^)
たしかに、赤ちゃんの様子を見ながらやっていければ大丈夫ですよねw
もうすぐ母乳外来に行くので、そこで相談してみます♡- 2月14日
ちゃす
回答ありがとうございました!
もうすぐ母乳外来で1度見てもらえるので、そのときにあまりに体重が増えていなかったら私も購入かレンタルか検討したいと思います(^^)