
コメント

優
妊娠糖尿病ではなくて良かったですね☺️
私も先日、尿糖の値が高く75gOGTT検査を受けて来ました😵
結果は1週間後なので、ドキドキしています😣
再検査までに大して生活に気をつかうこともなく受けてきてしまったので、もっと早く情報収集しておけばよかったと思いました💦
今さらですが、間食や食事の順序など気をつけようと思います。情報ありがとうございます😊✨
優
妊娠糖尿病ではなくて良かったですね☺️
私も先日、尿糖の値が高く75gOGTT検査を受けて来ました😵
結果は1週間後なので、ドキドキしています😣
再検査までに大して生活に気をつかうこともなく受けてきてしまったので、もっと早く情報収集しておけばよかったと思いました💦
今さらですが、間食や食事の順序など気をつけようと思います。情報ありがとうございます😊✨
「妊娠」に関する質問
知り合いに子供2人いて旦那とは離婚したくて別居中。 家には本人と未就学児の子供2人が住む状態で マッチングアプリで知り合って1ヶ月の男性(本人曰くバツイチ)を家に転がり込ませて、4ヶ月で妊娠。 お互いバツイチな上…
縁を切っていた友達と 7年ぶりに連絡を取りました。 高校の親友です。 縁を切ったのが私の勝手なのですが その当時、不妊や流産に苦しんでいて インスタを見るのも辛くなったり 女子会に声が掛かってないのを SNSで見てモ…
次の妊婦健診までの間が不安です😢 仕事上立ち仕事なので動きすぎて大丈夫かなとか ホルモンバランスの乱れやストレス発散方法が動くことだったのもあり、ストレスをためこみすぎて 赤ちゃんいなくなってないかなと毎日不…
妊娠・出産人気の質問ランキング
向日葵
本当にドキドキですよね(>_<)
お気持ちわかります★
私は母親が糖尿病で薬内服していたのでなお可能性は高いのかなぁっと思ってたので覚悟はしてました。
優さん1人目の時は特に引っ掛かってないですか?→助産師さんに再検査の時1人目いっかかってないなら、多分大丈夫だよっと言われました。→半信半疑でしたが(>_<)
いい結果であることを願います★
優
お母様が糖尿病だったのですね。家族にいらっしゃると可能性は上がりますもんね😣
私は1人目の時には特に糖尿病を言われたことはなく、家系にも糖尿病はいないので、まさか自分が指摘されるとは思いませんでした😅
1人目で引っかかっていなければ多分大丈夫と言われたのですか😳その言葉に少し期待してしまいます。
来週の検査結果がドキドキです。ありがとうございます😊