
9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクへの切り替え時期について相談です。離乳食は少なめで、ミルクを足す場合はフォローアップミルクがいいでしょうか?
粉ミルクについてなんですけど、今生後9ヶ月もうすぐ10ヶ月になるんですが、まだ新生児からの粉ミルクあげてます😣
みなさんフォローアップミルクにかえてるんでしょうか??
粉ミルクがもうなくなるのでどうしようかと思って💦
離乳食は少し前から3回食にし出したところで量的には1回に100gから150g位です💦
いつも食べた後か合間にミルクか母乳あげてます。
離乳食の量も同じ位の月齢の子に比べたら少ないですよね😣
ミルク足す場合は、今までのミルクじゃなくてフォローアップミルクですかね?
- ☆☆あーみ☆☆(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
うちはまだストックがあったので11ヶ月からフォロミに切り替えましたよ♡
離乳食しっかり食べてるならフォロミはいらないと言われてますが、栄養が心配なのでうちは飲ませてます(^^)
離乳食は、200〜300グラム食べますが最近食べムラが酷いので😅💦
毎食その量で足りてるなら、それがその子の適量なのでいいと思いますよ!
母乳あげてるならフォロミいらないと思います!

あすか
うちも9ヶ月で、悩んでいたところでした!
つい先日育児相談の機会があったので聞いたところ、どちらでも良いと言われました(笑)
フォロミの方がカルシウムと鉄分が多いそうで、価格もかなり安くなるのでとりあえずフォロミにしてみました!
スプーンも1回で50ml分取れるのでなんて便利なんだと思っています!(笑)
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうごさいます💡
ミルクどっちでもいいんですね😂
そう聞くと悩みすぎないで気が楽になります。
だんだん鉄分とか足りなくなるんですよね。
フォロミも買って慣らしていこうかな😆
スプーンそんなに大きくなるんですね。笑- 2月9日

yuho
私もフォロミにしようか迷っていて今のミルクがなくなったら替えようかと思っています😆
うちも最近3回食になり…ずっとご飯あげてるかんじでまたご飯か~ってなります🙄
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます💡
この時期、次ミルク買うときどうしよう、ってなりますよね😂
フォロミに替えるんですね。
私は次まで両方買いして徐々にフォロミにしようかな😅笑
私は自分だけなら朝昼兼用とかしてたタイプなので慣れるまで3回食が大変です😂
朝起きてすぐ用意しださないとすぐ昼前になっちゃいます😂- 2月9日
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうごさいます💡
めっちゃ離乳食食べてくれますね😆
私は離乳食作りが苦手で、もっと食べやすくして、あげるタイミングしっかりしたらもうちょい食べてくれる気がするのでがんばらなきゃです😂
11ヶ月までミルクあげてたんですね🐮
私も栄養が心配なのでフォロミあげたほうがいいかなと思ってるんですけど、もう1回普通のミルク買おうかな😂
母乳だけじゃ足りてなさそうで😅
参考になります。
ありがとうございます🎵